秋田県:令和6年度2月補正 宿泊事業者経営力強化支援事業費補助金
2024年5月01日
物価高騰の影響を受けている宿泊事業者による経営力強化や人材確保等に向けた取組を支援します。
システム導入費、設計費、建築・設備工事費、修繕費、備品購入費、コンサルティング費等であって、事業の目的を達成するために必要と認められる経費。
※但し、コンサルティング費は補助額の 10%を上限とする。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助金の交付対象となる事業は、冬季宿泊客の増加やインバウンド誘客の促進等を目的とした宿泊サービスの高付加価値化、人材確保に向けた従業員寮や休憩室の整備並びに新規開業にかかる備品購入となります。補助率および補助上限は以下のとおりです。
(1)冬季宿泊客の増加やインバウンド誘客の促進等を目的とした施設整備
補助率:1/2以内 補助上限:750万円
※条件を満たす場合は上限額を1,500万円とする。詳細は実施要領参照
(2)人材確保に資する施設整備
補助率:1/2以内 補助上限:600万円
(3)宿泊施設新設等に係る備品購入
補助率:1/2以内 補助上限:500万円
※予算に限りがあるため、採択の状況等により、交付決定額が申請額を下回る場合があります。
2025/04/01
2025/04/18
秋田県内において宿泊施設を経営する方です。詳細は募集要項をご覧ください。
※国、県又は(一社)秋田県観光連盟等が実施する他の補助事業の併用はできませんが、市町村が実施する上乗せ補助事業は可能です。
郵送又は持参により交付申請書類等の提出先までご提出ください。なお、補助金に関する問い合わせ等については随時受け付けます。
■交付申請書類等の提出先
一般社団法人 秋田県観光連盟
住 所:〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1
電 話:018-860-2267
Email:renmei@akita-kanko.com
【制度内容等に関する質問について】 「秋田県 観光文化スポーツ部 観光戦略課」 住 所:〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1 電 話:018-860-1462 Email:kankousenryakuka@pref.akita.lg.jp ※令和7年4月1日以降は申請書、実績報告書提出先である秋田県観光連盟へお問い合わせください。 【4月以降のお問い合わせ先・申請書、実績報告書等提出先】 「一般社団法人 秋田県観光連盟」 住 所:〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1 電 話:018-860-2267 Email:renmei@akita-kanko.com
物価高騰の影響を受けている宿泊事業者による経営力強化や人材確保等に向けた取組を支援します。
関連する補助金