全国:コンベンションビューロー等のMICE誘致体制強化事業/2次公募

上限金額・助成額300万円
経費補助率 50%

本事業は、世界有数の「MICE開催国」実現に向けた、コンベンションビューローの体制強化やMICE受入環境向上のための、コンベンションビューローにおける専門人材育成及びMICEイベントへの参加に要する経費等の一部を補助するものです。

1)MICE関連人材育成プログラムの受講
・ICCASkills受講費用(旅費は対象外)
※その他のMICE関連プログラムの受講については都度ご相談ください。

2)海外で開催されるMICEイベントへの出展
・海外で開催されるMICEイベントへの出展・参加費用、準備費用、ブース設置費用及び出展に付随した経費(※)
(※)海外MICEイベントに付随する下記についても令和7年度から対象とします。

ただし、本補助金の主旨をご理解いただき、目的、行程については主旨に沿ったものとなるよう十分ご検討いただき、必ず成果・結果などをご報告いただきますようお願い致します。また、効率的な経費の実施を心がけていただき、説明できるようにしてください。
・海外のMICE事業者(コアPCO、旅行業者等)への営業活動
・先進的な海外MICE地域への視察
・その他リード開発 等


観光庁
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)MICE関連人材育成プログラムの受講
(2)海外で開催されるMICEイベントへの参加・出展・付随する活動等

2025/07/01
2025/09/30
一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)に所属するコンベンションビューロー・JCCBに所属するDMOを対象事業者とします。また、これらの対象事業者が地域関係者(施設・ホテル等)と連携して取り組む場合、地域協議体も対象事業者となることができます。(この場合、地域関係者にかかる経費も補助対象となります。)

※地域関係者と共同での申請を行う場合、地域内に協議体を設置した上で、協議体名で申請ください。(既存の協議体を活用いただいても問題ございません。)なお、補助金の支払先の口座は、各申請主体で1つのみとなります。

事業計画の提出をご検討されている場合は、必ず事前に観光庁 参事官(MICE)まで電子メール等によりご相談ください。

■公募期間
令和7年7月1日(火)~令和7年9月30日(火)15:00[必着]
※随時受付し、予算が無くなり次第、公募受付を終了させていただきます。
※本事業は令和 7 年度の予算成立を前提としております。

■提出先
観光庁MICE室
(電話)03-5253-8938
(E-mail アドレス)hqt-jp-mice★ki.mlit.go.jp
(※メール送付時は上記★を@に変えてお送りください。)

■提出方法
必要書類は、電子メールにて期限までに到達するよう時間に余裕を持って提出してください。期限を過ぎて到達した場合は受理できません。また事業計画を提出される際には、必ず上記提出先にご一報ください。

観光庁 参事官(MICE) 担当:高築、矢島、清水 電話:03-5253-8938(内線:27-604、27-606、27-607)

本事業は、世界有数の「MICE開催国」実現に向けた、コンベンションビューローの体制強化やMICE受入環境向上のための、コンベンションビューローにおける専門人材育成及びMICEイベントへの参加に要する経費等の一部を補助するものです。

運営からのお知らせ