広島県山県郡北広島町:薪ストーブ購入補助金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 50%

豊かな森林資源を木質燃料(薪)として活用することで、資源の有効活用、森林の多面的機能の向上、鳥獣とのバッファゾーン(緩衝地帯)の整備、木材関連事業の活性化および化石燃料に代わるエネルギーの推進を図ります。
この事業は、新規導入される薪ストーブに対して、購入および設置に要する費用の一部を助成します。

薪ストーブ購入および設置費用の合計から消費税および地方消費税相当額を除して得た額の2分の1(1,000円未満の端数を切り捨てた額)以内で、上限は10万円です。


北広島町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
薪ストーブの購入および設置

2025/04/01
2026/03/31
薪を燃料に使用し、煙や臭いを抑制させる二次燃焼機能またはこれと同等以上の機能を有するストーブが対象となります。

■対象者
①町内に住所を有する個人または町内に事業所を有する事業者
②設置場所が町内の建築物であること
③町税等を滞納していないこと
④申請時において、薪ストーブの購入および工事をされていない方
⑤自己所有でない建物に設置する場合は、所有者の承諾を得ている方
⑥薪ストーブを適正に管理し、適正管理に関する宣誓書を提出できる方

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■手続きの流れ
薪ストーブ設置をお考えの方は、下記のことにご留意ください。
①購入前・設置前に環境生活課環境管理係へお問い合わせください。
②設置前後の写真が必要となりますので、事前に設置予定箇所の写真撮影をしてください。
③補助金交付決定後に工事を着工してください。
④設置完了後の実績報告では完了後の写真や領収書の写しが必要です。
⑤補助額確定後、請求に基づき補助金を交付します。

環境生活課 〒731-1595 広島県山県郡北広島町有田1234番地 環境管理係 Tel:0826-72-7365 Fax:0826-72-5242

豊かな森林資源を木質燃料(薪)として活用することで、資源の有効活用、森林の多面的機能の向上、鳥獣とのバッファゾーン(緩衝地帯)の整備、木材関連事業の活性化および化石燃料に代わるエネルギーの推進を図ります。
この事業は、新規導入される薪ストーブに対して、購入および設置に要する費用の一部を助成します。

運営からのお知らせ