岐阜県関市:雨水貯留施設設置助成金

上限金額・助成額6万円
経費補助率 50%

関市では、雨水の有効利用及び地下水の涵かん養を図るため、雨水貯留施設を設置した者に対して、当該雨水貯留施設に係る設置費用の一部を助成することにより、降雨時における雨水の流出抑制による河川の増水防止並びに自然環境の保全及び回復に資することを目的としています。
この補助金を利用される場合は、施設の設置または購入前に市への申請が必要です。

不用浄化槽転用は、転用工事等に要した経費の1/2以内で限度額60,000円。
市販雨水貯留槽は、材料費、工事費、諸経費で、1基の容量100リットル以上200リットル未満のものにあっては20,000円、200リットル以上のものにあっては25,000円をそれぞれ限度として工事に要した経費の1/2以内の額。(ただし、自己による設置手間の工事費、諸経費を除く)


関市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
自ら負担して浄化槽転用貯留槽へ転用するための工事を行い、又は雨水貯留槽を購入して雨水貯留施設を設置する事業

2025/04/01
2026/03/31
対象者
・市内に建築物を所有及び占有(所有者の同意を得た方に限る)している個人、または事業所を有する法人で貯留施設を設置する方

補助施設
・不用となった既設浄化槽を転用、または新たに設置する市販の雨水貯留施設

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法については土木課へお問い合わせください。
※施設の設置または購入前に市への申請が必要です。

関市役所基盤整備部土木課(北庁舎4階) 電話: 0575-23-7713 ファクス: 0575-23-7746

関市では、雨水の有効利用及び地下水の涵かん養を図るため、雨水貯留施設を設置した者に対して、当該雨水貯留施設に係る設置費用の一部を助成することにより、降雨時における雨水の流出抑制による河川の増水防止並びに自然環境の保全及び回復に資することを目的としています。
この補助金を利用される場合は、施設の設置または購入前に市への申請が必要です。

運営からのお知らせ