石川県金沢市:中小企業等電気・ガス料金高騰特別対策支援金/延長分

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

エネルギー価格の高騰により大きな影響を受ける事業者の経営の維持・継続を支援するため、石川県電気・ガス価格高騰緊急対策支援金(以下「県支援金」)を受給した中小事業者等に対し、金沢市が独自に上乗せする支援金を支給します。

支援対象期間内において、金沢市内の事業所で使用したエネルギー量×単価で算出します


金沢市
中小企業者,小規模企業者
エネルギー価格の高騰により大きな影響を受ける事業者の経営の維持・継続

2025/04/21
2025/08/31
県支援金を受給した、1~3全てに該当する方
1.金沢市内に事業所を有する中小企業者等(本社の所在地は問いません)
2.金沢市内の事業所で高圧・特別高圧電力、工業用LPガスを利用していること
3.金沢市が実施する他の電気・ガス料金の支援事業の対象に該当しないこと

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
県支援金の受給後、原則こちらの受付HPより申請してください。
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/sangyo_business/sangyoshinko/chushokigyonadoshien/25169.html

市支援金についてご相談等は 金沢市中小企業等電気・ガス料金高騰特別対策支援金相談センターまでお問い合わせください。 電話 076-220-2127 住所 金沢市広坂1丁目1番1号 金沢市第一本庁舎5階

エネルギー価格の高騰により大きな影響を受ける事業者の経営の維持・継続を支援するため、石川県電気・ガス価格高騰緊急対策支援金(以下「県支援金」)を受給した中小事業者等に対し、金沢市が独自に上乗せする支援金を支給します。

運営からのお知らせ