愛知県常滑市:空港対岸部(りんくう町)における奨励制度(空港対岸部・雇用促進奨励金)

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 定額%

空港対岸部において、事業所の新設にあたり、新たに常滑市民を雇用した事業者に対して、雇用促進奨励金を交付します。

1人につき20万円交付(1回限り)
限度額:1,000万円(50人)


常滑市
大企業,中堅企業,中小企業者
空港対岸部において、事業所の新設をおこない新たに常滑市民を雇用すること

2022/03/31
2026/03/31
下記のすべてに該当すること

〇立地促進奨励金の対象条件に該当すること。
 ・愛知県から土地を取得又は借用して、事業所を新設し、かつ操業開始すること。
 ・事業所の新設に要した固定資産取得費用(土地を除く)が1億円以上であること。
 ・常時雇用する労働者が5人以上であること。

〇新設に係る事業所の常用雇用従業員として、市内に住所を有する者を操業開始した日から雇用基準日(操業開始した日から起算して1年を経過した日)の前日までに新規に雇用すること。
(ただし、操業準備のため操業開始の1年前から操業開始した日までの新規雇用を含む)

〇上記の常用雇用従業員を雇用基準日から起算して1年間引き続き雇用すること。

詳細は、経済部 魅力創造室までお問い合わせください。

経済部 魅力創造室 〒479-8610 愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5 電話:0569-47-6119 ファクス:0569-34-9784

空港対岸部において、事業所の新設にあたり、新たに常滑市民を雇用した事業者に対して、雇用促進奨励金を交付します。

運営からのお知らせ