静岡県磐田市:副業・兼業人材活用促進事業費補助金

上限金額・助成額48万円
経費補助率 50%

専門的な技術を持つ人材の活用により企業の生産性向上及び社員のスキルアップを図る市内中小企業者等を支援し、雇用の安定と創出を図るため、副業・兼業による専門的人材を活用する事業者に対し、予算の範囲内において補助金を支給します。

副業・兼業人材に支払う報酬
登録人材紹介会社に支払う紹介手数料
登録人材紹介会社に支払う業務委託料
上記経費の内、契約後の経費支払い開始から4カ月の間に支払った経費で、かつ令和8年3月31日までに支払った経費

■補助額
副業・兼業人材一人当たり補助対象経費の2分の1以内(上限24万円まで)
※年度内に2人まで


磐田市
中小企業者,小規模企業者
静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点を利用すること。
交付申請年度内に副業・兼業人材又は登録人材紹介会社と契約を結ぶこと。
交付申請年度内に副業・兼業人材を活用した取り組みを行うこと。
※「交付申請年度」とは 令和7年4月1日から令和8年3月31日

2023/04/01
2026/03/31
中小企業法第2条1項に規定する中小企業事業主又は常時使用する従業員が300名以内の医療法人又は社会福祉法人で下記に該当するもの
市内に事業所を有すること
市税の滞納がないこと

次のいずれかに該当する場合は対象となりませんのでご注意ください
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業、同条第11項に規定する特定遊興飲食店営業、同条第13項に規定する接客業務受託営業又は同法第33条第1項に規定する深夜における酒類提供飲食店営業の対象となる営業を営む事業主
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及びその利益となる活動を行う事業主
その他市長が不適当と認めるもの

副業・兼業人材又は登録人材紹介会社との契約の日から14日以内に、申請に必要な書類を揃えて、経済観光課に持参していただきます。
※予算がなくなり次第終了させていただきます。

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/cgi-bin/contacts/G060200/agreement

専門的な技術を持つ人材の活用により企業の生産性向上及び社員のスキルアップを図る市内中小企業者等を支援し、雇用の安定と創出を図るため、副業・兼業による専門的人材を活用する事業者に対し、予算の範囲内において補助金を支給します。

運営からのお知らせ