和歌山県:地域交通物価高騰対策支援金(バス・タクシー)

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

燃料等の物価高騰により大きな影響を受けている交通事業者の負担軽減及び事業継続を支援するため、保有する車両数に応じて支援金を交付します。

⯀支援金
・バス車両:1台あたり2万7千円
・タクシー車両(自動車検査証に記載の燃料種別がガソリン又は軽油の車両):1台あたり5千円


和歌山県
中小企業者,小規模企業者
燃料等の物価高騰により大きな影響を受けながらもバス事業・タクシー事業を営むこと。

2025/07/14
2025/08/29
交付対象者は、次の(1)~(2)のいずれにも該当する旅客等運送事業者とします。

 (1)中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者又は同条第5項に規定する小規模企業者  
   ※個人事業者も含む。
 (2)和歌山県内に営業所を有し、次の①から②のいずれかの事業を経営する者
   ①バス事業
    道路運送法(昭和26年法律第183号)に規定する一般乗合旅客自動車運送事業および一般貸切旅客自動車運送事業
   ②タクシー事業 
    道路運送法(昭和26年法律第183号)に規定する一般乗用旅客自動車運送事業
    ※ただし、福祉輸送事業限定を除く

■受付期間
  令和7年7月14日(月)から令和7年8月29日(金)まで
  ※令和7年8月29日(金)の消印有効です

■提出方法
  郵送による提出
  ・簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で郵送してください。
  ・送料は申請者側のご負担でお願いします。その際に料金の不足が生じないようにご注意ください。
  ※持参、電子メールでの申請は受付できません。

■宛先
  〒640-8303 和歌山市鳴神1051-1  WINGはなやま206号
  和歌山県交通・運輸事業者物価高騰対策支援金事務局 あて

和歌山県交通・運輸事業者物価高騰対策支援金事務局  コールセンター  【電話】 050-5799-9327  【メール】r7.bukkakoutou-sienkin@aozora-ts.com

燃料等の物価高騰により大きな影響を受けている交通事業者の負担軽減及び事業継続を支援するため、保有する車両数に応じて支援金を交付します。

運営からのお知らせ