鹿児島県:令和7年度 産業廃棄物処理施設計量器整備事業費補助金/2次募集
2023年6月27日
県では,産業廃棄物税を財源とした「鹿児島県産業廃棄物処理施設計量器整備事業」により,県内の「産業廃棄物最終処分業者」若しくは「焼却施設を保有する産業廃棄物中間処理業者」又は「焼却施設を保有しない産業廃棄物中間処理業者」に対し,産業廃棄物運搬車両の重量を計測する設備(付随する電算処理システム機器を含む。)の新規導入,更新及び改修に対する支援を行い,産業廃棄物の適正処理及び産業廃棄物税の課税の適正化を図ります。
産業廃棄物運搬車両の重量を計測する設備(付随する電算処理システム機器を含む。)(以下「計量器」という。)の新規導入,更新及び改修に要する費用
設備費:計量器設備購入に係る経費
工事費:計量器据え付けに必要な経費(工事費,運搬費等)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/07/01
2025/07/31
ア県内の産業廃棄物最終処分業者
イ県内の焼却施設を保有する産業廃棄物中間処理業者
ウ県内の焼却施設を保有しない産業廃棄物中間処理業者
以下,ア及びイを「産業廃棄物税特別徴収義務者」と総称します。
■応募の方法
郵送(募集期間内に必着)又は持参(閉庁日以外の午前8時30分~午後5時15分)
■提出先・問合せ先
〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県廃棄物・リサイクル対策課リサイクル推進係
TEL099-286-2594
E-mail:recycle@pref.kagoshima.lg.jp
環境林務部廃棄物・リサイクル対策課 電話番号:099-286-2594
県では,産業廃棄物税を財源とした「鹿児島県産業廃棄物処理施設計量器整備事業」により,県内の「産業廃棄物最終処分業者」若しくは「焼却施設を保有する産業廃棄物中間処理業者」又は「焼却施設を保有しない産業廃棄物中間処理業者」に対し,産業廃棄物運搬車両の重量を計測する設備(付随する電算処理システム機器を含む。)の新規導入,更新及び改修に対する支援を行い,産業廃棄物の適正処理及び産業廃棄物税の課税の適正化を図ります。
関連する補助金