千葉県:農業経営多角化支援事業
2023年6月22日
農業者が地域農林畜産物の生産・加工及び販売等を一体的に行う、経営の多角化等による所得向上につながる創意工夫を活かした取組に対して支援します。
加工・流通・販売等に必要な機械・施設等の整備に係る費用。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
加工・流通・販売等についての新たな取組を行う場合に必要となる機械・施設等を整備すること。
2025/04/01
2026/03/31
事業実施主体は、次の要件のいずれをも満たすものとする。
(1)農業者、農地所有適格法人及び農業者が組織する団体等とする。なお、農業者が組織する団体にあっては、代表者の定め、組織規定及び事業により導入した機械・施設等の管理・利用に関する規程が定められており、3戸以上の農業者が主たる構成員となっている団体であること。
(2)交付決定の時点で有効な六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画の認定を受けていること。もしくは、農山漁村発イノベーション実施要領に基づく経営改善戦略を作成していること。
(3)交付決定の時点で有効な農業経営基盤強化促進法に規定する農業経営改善計画の認定を受けていること。ただし、農業者が組織する団体等においては、団体もしくは構成員の 1 戸以上が認定を受けていればよいものとする。
経営体育成班 電話:043-223-2905
農業者が地域農林畜産物の生産・加工及び販売等を一体的に行う、経営の多角化等による所得向上につながる創意工夫を活かした取組に対して支援します。
関連する補助金