宮城県:緊急避難外国人等自立生活サポート補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

宮城県で生活するウクライナ避難民の方々が安定した生活を送っていただくため、民間事業者に対し通訳支援サービスの利用料を助成します。
※ミャンマーやアフガニスタン等本国情勢を踏まえた緊急措置の適用を受ける方なども助成対象に含まれますので詳しくはお問い合わせください。

ウクライナ避難民等が利用した以下の利用料について、補助を受けることが出来ます。
医療機関の受診や各種手続きの際に利用した通訳サービスの利用料等

地域国際化協会が実施する通訳支援サービスの利用料及び交通費15,000円/1回
地域国際化協会以外の通訳事業者が提供する通訳者を介して行う同時通訳サービス(オンラインを除く)の利用料及び交通費25,000円/1回


宮城県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
地域国際化協会や地域国際化協会以外の通訳事業者が実施する通訳支援サービスを利用すること

2025/04/01
2026/03/31
1 総務省の認定を受けた県内の地域国際化協会
2 ウクライナ避難民等が県内において医療機関の受診や、日常生活における各種手続等のために、通訳者を介した同時通訳サービス(オンラインを除く)を利用した場合、当該通訳サービスを提供する事業者

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
詳しくは問い合わせ先にお問い合わせください。

国際政策課国際政策班 仙台市青葉区本町3丁目8番1号 電話番号:022-211-2972 ファックス番号:022-268-4639

宮城県で生活するウクライナ避難民の方々が安定した生活を送っていただくため、民間事業者に対し通訳支援サービスの利用料を助成します。
※ミャンマーやアフガニスタン等本国情勢を踏まえた緊急措置の適用を受ける方なども助成対象に含まれますので詳しくはお問い合わせください。

運営からのお知らせ