茨城県:令和7年度 外国人農業労働力確保支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

農業分野において外国人労働者に選ばれる県を目指すため、特定技能外国人が資格取得や講習受講をするための経費を負担する特定技能所属機関(受入れ農家等)に対し、補助金を交付する。

特定技能外国人の農作業に必要な資格取得等に係る経費


茨城県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
資格取得支援事業
・農業分野の特定技能外国人が資格取得や講習受講をすること

2025/04/01
2026/02/28
特定技能所属機関(受入れ農家等)

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■申請先
〇電子メールの場合
茨城県農林水産部農業経営課就農・農業参入支援室
nokeiei4#pref.ibaraki.lg.jp
申請にあたっては、上記の「#」を「@」に変換して送付してください。

〇郵送の場合
〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978-6
茨城県農林水産部農業経営課就農・農業参入支援室
(茨城県外国人農業労働力確保支援事業費補助金担当宛て)

農林水産部農業経営課就農・農業参入支援室 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 電話番号:029-301-3844 FAX番号:029-301-3879

農業分野において外国人労働者に選ばれる県を目指すため、特定技能外国人が資格取得や講習受講をするための経費を負担する特定技能所属機関(受入れ農家等)に対し、補助金を交付する。

運営からのお知らせ