東京都:令和7年度 若年被害女性等支援事業補助金
2025年5月13日 2023年5月06日
上限金額・助成額 ※公募要領を確認
経費補助率
0%
性暴力や虐待等の被害に遭った又は被害に遭うおそれのある、主に10代から20代の女性に対して、アウトリーチ支援・相談支援、自立支援、居場所の提供支援を行った場合、その経費の一部について、補助します。
対象経費 女性に対して、アウトリーチ支援・相談支援、自立支援、居場所の提供支援などにかかる費用
※アウトリーチ支援・相談支援及び自立支援(必須事業)
※居場所の提供に関する支援(任意事業)
■補助基準額
アウトリーチ支援・相談支援及び自立支援(必須事業) 24,407千円
居場所の提供に関する支援(任意事業) 20,626千円
※国庫補助金交付要綱の改正に伴い、変更となる場合があります。
対象企業 大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助対象事業 性暴力や虐待等の被害に遭った又は被害に遭うおそれのある、主に10代から20代の女性に対して、アウトリーチ支援、自立支援、居場所の提供支援をおこなうこと
公募開始日 2025/04/01
公募終了日 2025/04/25
主な要件 年間を通じて若年女性の支援を行う社会福祉法人、特定非営利活動法人等
手続きの流れ ⯀申請手続
交付申請を行う事業者は以下のとおり書類を提出すること
(1)提出書類
① 交付申請書及び添付書類(別紙様式1から別紙様式1-4まで)
② 参考となる資料
③ 印鑑証明書
④ 団体の定款又は寄附行為の写し(発行年月日から3か月以内)等団体の概要が分かる資料
⑤ 直近3事業年度の貸借対照表や損益計算書等団体の決算状況が分かる書類
(2)提出期限
令和7年4月25日(金曜日)
(3)提出方法
下記住所宛に郵送又は持参により提出
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎28階中央
東京都福祉局子供・子育て支援部育成支援課女性福祉担当
問い合わせ先 福祉局子供・子育て支援部育成支援課 電話 03-5320-4132
性暴力や虐待等の被害に遭った又は被害に遭うおそれのある、主に10代から20代の女性に対して、アウトリーチ支援・相談支援、自立支援、居場所の提供支援を行った場合、その経費の一部について、補助します。
相談 無料
圧倒的なスピードで 補助金獲得支援!
採択率90%以上(直近実績)。 補助金クラウドは中小企業庁の経営 革新等支援機関です。
関連する補助金