全国:研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/ 桜花―女性・地方の未来を切り開く―(女性・地方向け起業家育成支援に関する調査・運営業務)

上限金額・助成額300万円
経費補助率 0%

こちらは公募予告『2025年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/地方・女性向け起業家育成支援に関する調査・運営業務」に係る公募について(予告)』の本公募ページになります。件名が変更となりましたのでご注意ください。
-----
NEDOのミッションである「エネルギー・地球環境問題の解決」と「産業競争力の強化」の一環として、ディープテック分野での優れた若手人材を発掘し育成することにより、経済活性化、新規産業・雇用の創出につなげることを目的とし、「ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)」において、「桜花―女性・地方の未来を切り開く―(女性・地方向け起業家育成支援に関する調査・運営業務)」を実施予定です。

本事業は、特定の地方や女性に特化した起業家の育成にあたり、最適な支援のあり方や、起業家育成に関する課題抽出・改善の提案を行っていただきます。また、起業を目指す個人・チームの方を選考し、「事業化可能性の調査」や「事業化に向けた活動」に係る支援を実施していただきます。

 

月額25万円(税込み)[上限:300万円迄]
調査活動において自らが必要と判断した経費 (研究開発費、旅費・交通費、資料購入費 等)
※活動を実施した対価として、報酬額として支払い


国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
大企業,中堅企業,中小企業者
自ら起業することも視野に入れながら、技術シーズを活用したアイデアの実現可能性に関する調査

≪例≫ ・技術シーズの活用方法に関する探索活動
・技術シーズの深化のための研究開発
・アイデアを基にしたビジネスモデル作成,市場調査, 試作品の製作 等の活動

2025/07/01
2025/08/04
起業前の個人(チームを組んでいる方でも可)※法人の代表者でないこと(所属先の承諾を得られれば、学生でも社会人でも可)
→採択者は、ディープテック分野での技術シーズを活用したアイデアの実現可能性調査を行う起業家候補人材「NEDO Front-Runner(FR)」と呼称

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
公募ページ最下の資料欄から必要な書類をダウンロードしてください。応募方法は、公募要領でご確認ください。

公募期間:2025年7月1日(火)~2025年8月4日(月)正午までにアップロード完了。

スタートアップ支援部 NEPチーム 担当者:NEP事務局 ※問い合わせにつきましては、原則E-MAILでのみ承ります。 E-MAIL:NEP@nedo.go.jp

こちらは公募予告『2025年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/地方・女性向け起業家育成支援に関する調査・運営業務」に係る公募について(予告)』の本公募ページになります。件名が変更となりましたのでご注意ください。
—–
NEDOのミッションである「エネルギー・地球環境問題の解決」と「産業競争力の強化」の一環として、ディープテック分野での優れた若手人材を発掘し育成することにより、経済活性化、新規産業・雇用の創出につなげることを目的とし、「ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)」において、「桜花―女性・地方の未来を切り開く―(女性・地方向け起業家育成支援に関する調査・運営業務)」を実施予定です。

本事業は、特定の地方や女性に特化した起業家の育成にあたり、最適な支援のあり方や、起業家育成に関する課題抽出・改善の提案を行っていただきます。また、起業を目指す個人・チームの方を選考し、「事業化可能性の調査」や「事業化に向けた活動」に係る支援を実施していただきます。

 

運営からのお知らせ