全国:米粉商品開発等支援対策事業 (令和6年度 米粉需要創出・利用促進対策事業)/3次公募
2023年2月14日
米粉の利用拡大には、小麦粉の一時的な代替ではなく、消費者ニーズに合った商品を製造することが重要です。
このため、本事業では、米粉の特徴を生かした商品の開発・製造に必要な取組を支援します。
・補助率/上限
1/2(商品の市販段階における原材料費の支援は、大企業の場合1/3)
商品等開発費、機械導入・製造ラインの変更増設費、食品表示変更に伴う包材資材の更新、商品PR費、商品の市販段階における原材料費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
米粉や米を原材料とする商品開発とその製造・販売に係る取組
2025/04/01
2025/09/29
・食品の加工、製造を行っている事業者又はこれらが組織する団体
・飲食店、食事の提供を伴う事業を行う者又はこれらが組織する団体
・食品流通事業者
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
公募ページの応募フォームより申請してください。
米粉利用拡大支援対策事業のうち米粉商品開発等支援対策事業 事務局コールセンター 03-6303-9612 受付時間:月~金曜日(平日のみ) 10:00~17:00
米粉の利用拡大には、小麦粉の一時的な代替ではなく、消費者ニーズに合った商品を製造することが重要です。
このため、本事業では、米粉の特徴を生かした商品の開発・製造に必要な取組を支援します。
・補助率/上限
1/2(商品の市販段階における原材料費の支援は、大企業の場合1/3)
関連する補助金