長野県長野市:ミニ博物館設置事業補助金

この記事は約1分で読めます。
長野県長野市:ミニ博物館設置事業補助金
長野市

設置費用

50万円

長野市にゆかりのある美術品・工芸品・文献等を店舗の一角に展示するための展示場を設置する費用等の  一部を補助します。
・対象経費の3分の1以内 限度額50万円

長野市
中小企業者,小規模企業者
33%
美術品・工芸品・文献・資料・物産等を商店街に位置する店舗・事務所等の一部または全部に展示する事業
2022/04/01
2025/03/31
市内中小小売業者(商店街団体等の代表者の推薦を受けた者)
1 5年以上継続して一般公開するとともに、年間公開日数が概ね180日以上であること
2 商店街団体等の代表者の推薦をうけること
3 製品の宣伝または営利を目的としたものは、交付を受け付けることはできない
4 交付を受けた日から5年間は同一の箇所について再度交付を受けることができない

※必ず事業開始前に申請手続きを行う必要があります。
申請の方法、必要な書類など詳細については商工労働課へお問い合わせください。

商工労働課 〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎5階 工業振興・計量担当 Tel:026-224-6751 Fax:026-224-5078

長野市にゆかりのある美術品・工芸品・文献等を店舗の一角に展示するための展示場を設置する費用等の  一部を補助します。
・対象経費の3分の1以内 限度額50万円

補助金クラウドの申請支援実績公開中!

▼支援事例は画像をクリックして確認ください

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。
補助金クラウドMag.が全国で選ばれる3つの特徴をご紹介します。

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

 

シェア

運営からのお知らせ