鳥取県:企業のファミリーサポート休暇等取得促進奨励金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

男性の育児・介護休業等の取得促進、働き方改革及び女性活躍の推進を図るため、育児や介護のための休暇・休業等の制度を整備し、従業員に休暇等を取得させた事業所に対して奨励金を支給します。

男性の育児・介護休業等の取得促進、育児や介護のための休暇・休業等制度の整備等に対しての奨励金
【1】育児参加休暇 100千円
【2】介護休暇 100千円
【3】子の看護等休暇 100千円
【4】不妊治療(プレ・マタニティ医療)休暇 10千円/1日 5千円/半日


鳥取県
中小企業者,小規模企業者
下記を従業員に取得させること
1 育児参加休暇
2 介護休暇
3 不妊治療(プレ・マタニティ医療)休暇
4 子の看護等休暇

2025/07/17
2026/03/17
・県内に事業所を有すること。
・育児参加休暇、子の看護等休暇、不妊治療(プレ・マタニティ医療)休暇については、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、都道府県労働局長へ届け出ていること。
・介護休暇については、鳥取県男女共同参画推進企業の認定を受けていること。
・労働者数等
 常時雇用する労働者数が100人以下(一般事業主行動計画で届け出る事業所の労働者数。以下同じ。)の事業主
 なお、不妊治療(プレ・マタニティー医療)休暇の区分で申請する場合は、中小企業法に規定する中小企業者であれば、常時雇用する労働者数が100人を超える場合でも申請することができるものとする。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
下記へ申請してください。

■申請先
鳥取県子ども家庭部 子育て王国課 子育て応援担当
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220
電話 0857-26-7148 ファクシミリ 0857-26-7863
メール kosodate@pref.tottori.lg.jp

鳥取県子ども家庭部 子育て王国課 子育て応援担当 〒680-8570 鳥取市東町一丁目220 電話 0857-26-7148 ファクシミリ 0857-26-7863 メール kosodate@pref.tottori.lg.jp

男性の育児・介護休業等の取得促進、働き方改革及び女性活躍の推進を図るため、育児や介護のための休暇・休業等の制度を整備し、従業員に休暇等を取得させた事業所に対して奨励金を支給します。

運営からのお知らせ