石川県野々市市:中小企業振興事業補助金(小規模事業者販路開拓等支援事業) 鈴木 2025年8月13日 2022年10月03日 上限金額・助成額10万円 経費補助率 50% 中小企業のなかでも小規模事業者が持続的な経営に向けて意欲的に取り組む販路開拓等の活動で、専門機関と連携しながら行う事業について補助するものです。 対象エリア野々市市対象業種全業種目的販路拡大 対象経費機器備品費等、広報費、旅費、開発費、委託費 実施主体野々市市 対象企業小規模企業者 補助対象事業市内に主たる事業所を有する小規模事業者であって、市内で引き続き1年以上同一事業を営むもの 公募開始日2024/04/01 公募終了日2025/10/31 主な要件■補助対象者 市内に主たる事業所(主要な業務を担っているもの)を有する小規模事業者であって、市内で引き続き1年以上同一事業を営むもの(個人の場合は、市内に引き続き1年以上住所を有すること) ※登記上の本店が市内にあっても、主たる事業所または事務所が市内にない場合やチェーン店、フランチャイズ店等は対象となりません。 ○小規模事業者の基準(常時使用する従業員数) 卸売業・小売業:5人以下 サービス業(宿泊業・娯楽業以外):5人以下 サービス業のうち宿泊業・娯楽業:20人以下 製造業その他:20人以下 ■交付要件 事前に、販路開拓等につながる事業計画書を作成し、野々市市商工会の推薦を受けていること。 手続きの流れ■申請先 野々市市商工会 電話番号:(076)246-1242 ※計画書の作成から野々市市商工会の推薦まで、ある程度の日数を要しますので、お早めに野々市市商工会にご相談ください。 問い合わせ先地域振興課 〒921-8510 野々市市三納一丁目1番地 産業振興係 Tel:076-227-6160 Fax:076-227-6205 公式公募ページhttps://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/9/2718.html 中小企業のなかでも小規模事業者が持続的な経営に向けて意欲的に取り組む販路開拓等の活動で、専門機関と連携しながら行う事業について補助するものです。
関連する補助金