北海道久遠郡せたな町:脱炭素化推進補助金(エネルギーマネジメントシステム)

上限金額・助成額100万円
経費補助率 66%

せたな町では、令和7年度より環境負荷の少ないクリーンエネルギー普及や温室効果ガスを抑制し、地球温暖化防止対策を推進するため、町内の住宅等に太陽光発電システムや蓄電池等を導入する方に向けて費用の一部を補助する制度を創設しました。

補助額:設置費の2/3
上限額:【個人:5万円】【事業者:100万円】


せたな町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
町内の住宅等にエネルギーマネジメントシステムを導入すること

2025/04/01
2026/03/31
■対象
・個人:町内に住所を有する方
・事業者:個人事業主または法人であり、申請時に町内にて1年以上引き続き同一の事業を経営する方

■補助条件
・町税等の滞納による行政サービスの制限を受けていないこと
・対象機器を導入した住宅に入居または利用して事業活動を行うこと
・過去に同一の対象機器等を設置するために町から補助金を受けていないこと等

■要件
・省エネ効果が得られ、計量区分ごとにエネルギーの計量、計測を行い、データ収集、分析、評価できる機器
・システム内発電量、需給調整の制御に必要な機器
・未使用品

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■補助金交付申請
補助金交付申請書(様式第1号)に必要書類を添付して、まちづくり推進課再生可能エネルギー推進係まで提出してください。

担当:まちづくり推進課再生可能エネルギー推進室電話:0137-84-5111

せたな町では、令和7年度より環境負荷の少ないクリーンエネルギー普及や温室効果ガスを抑制し、地球温暖化防止対策を推進するため、町内の住宅等に太陽光発電システムや蓄電池等を導入する方に向けて費用の一部を補助する制度を創設しました。

運営からのお知らせ