全国:(暫定)介護情報基盤の活用のための介護事業所等への支援

上限金額・助成額55万円
経費補助率 75%

介護事業所・医療機関(介護サービス提供医療機関)、医療機関(主治医意見書作成医療機関)を対象に、以下の支援を行います。
https://www.kaigo-kiban-portal.jp/assets/pdf/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%AE%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%80%E7%AD%89%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%8F%B4%EF%BC%88%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%89.pdf

■介護事業所・医療機関(介護サービス提供医療機関)向け支援
①カードリーダーの購入経費
②介護情報基盤との接続サポート等経費(※)
※介護事業所等が介護保険資格確認等WEBサービスを利用する際に必要となるクライアント証明書の搭載等の端末設定について、技術的支援を受ける場合に要する経費。(なお、介護WEBサービスで主治医意見書を作成・送信する介護事業所や医療機関は、介護WEBサービスの利用に必要となる端末設定のみで主治医意見書の電子的送信が可能となる。)

■医療機関(主治医意見書作成医療機関)向け支援
主治医意見書の電子的送信機能の追加経費(※)
※保険医療機関において、主治医意見書をオンライン資格確認等システムに接続する回線及び介護情報基盤経由で電子的に送信するために必要となる電子カルテや文書作成ソフト等の改修に係る経費。


厚生労働省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
介護情報基盤の導入・構築

2025/08/21
2026/03/31
・介護事業所・医療機関(介護サービス提供医療機関)
・医療機関(主治医意見書作成医療機関)

■申請・補助方法
今後公開する国民健康保険中央会のポータルサイト経由での申請受付、国民健康保険中央会経由での補助を予定しています。詳細は確定次第周知します。

https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=4MEZ9mPU1Emq0Co-ZhR5SthSg9zkpRFNjh47LxFWKPpUOURMTFhTWlI3M1RBUkNEVlVPT0Q3S0RDWi4u&route=shorturl
https://www.kaigo-kiban-portal.jp/

介護事業所・医療機関(介護サービス提供医療機関)、医療機関(主治医意見書作成医療機関)を対象に、以下の支援を行います。
https://www.kaigo-kiban-portal.jp/assets/pdf/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%AE%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%80%E7%AD%89%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%8F%B4%EF%BC%88%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%89.pdf

運営からのお知らせ