埼玉県富士見市:地球温暖化防止活動支援補助金(再生可能エネルギー機器等設置)

上限金額・助成額140万円
経費補助率 16.6%

富士見市では、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー機器等を設置し、創エネ・省エネ活動に取り組む場合にに補助金を交付しています。
こちらの補助金は市の一般財源を使用しており、他の補助金との併用に関して制限は設けておりません。
併用を検討される場合は、併用予定の補助金の要件をご確認ください。

【事業者向け】再生可能エネルギー機器等導入事業者補助金
太陽光発電システム:3万円/kw(上限60万円)
エネルギーマネジメントシステム :対象経費の1/6(上限20万円)
定置型リチウムイオン蓄電池:1万円/kw(上限60万円)


富士見市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
創エネ・省エネ活動への取り組みとして、再生可能エネルギー機器等を設置すること
〇対象設備
太陽光発電システム
エネルギーマネジメントシステム
定置型リチウムイオン蓄電池

2025/06/02
2026/02/16
■交付対象者
【事業者向け】再生可能エネルギー機器等導入事業者補助金
・市内に事業所を有し、市税の滞納がない事業者
・過去に、同一または同種の再生可能エネルギー機器に係る市の補助金交付を受けたことがない事業者

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■受付期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和8年2月16日(月曜日)
(注記)郵送による申請は令和8年2月16日(月曜日)必着

環境課 環境保全係 〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階 電話番号:049-252-7129 FAX:049-253-2700

富士見市では、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー機器等を設置し、創エネ・省エネ活動に取り組む場合にに補助金を交付しています。
こちらの補助金は市の一般財源を使用しており、他の補助金との併用に関して制限は設けておりません。
併用を検討される場合は、併用予定の補助金の要件をご確認ください。

運営からのお知らせ