愛知県知多郡南知多町:中小企業者等応援補助金 中村唯夢 2025年8月13日 上限金額・助成額※公募要領を確認 経費補助率 50% 南知多町中小企業者等応援補助金とは、中小企業が経営基盤の強化を図るため、人材確保やインターネットを通じた販路拡大等を実施することに対して交付する補助金です。 対象エリア南知多町対象業種全業種目的採用・雇用関係,販路拡大 対象経費(1)人材採用事業 掲載料、出展料 (2)EC サイト活用事業 1 ECサイトの初期導入費用(サイト構築に係る委託料等) 2 ECモールへの出店費用(初期登録料) 3 海外貿易に係るコンサルタントに要する費用 ※新規でECサイトを構築・利用開始する場合に限る。ただし、既存のECサイトを全面的に作り変え、新しいサイトを構築する場合は補助対象とする。 ※サーバ等の機器、ランニングコストは対象経費から除く。 実施主体南知多町 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業(1)人材採用事業 (2)EC サイト活用事業 公募開始日2025/06/02 公募終了日2026/02/28 主な要件(1)次のいずれかに該当する者であること。 ア 町内に主たる事業所等がある個人事業者 イ 町内に本店を置く法人 (2)町税を滞納していないこと。 (3)次のアからキまでのいずれにも該当しないこと。 ア 法人税法(昭和40年法律第34号)別表第1に規定する公共法人 イ 愛知県信用保証協会の信用保証除外業種に該当する中小企業者等 ウ 風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業又は同条第13項に規定する接客業務委託営業を行う中小企業者等 エ 政治団体又はこれに類する団体 オ 宗教上の組織又はこれに類する団体 カ 愛知県暴力団排除条例(平成22年愛知県条例第34号)第2条第1号に規定する暴力団若しくは同条第2号に規定する暴力団員又はこれらと密接な関係を有する中小企業者等 キ アからオまでに掲げるもののほか、適当でないと町長が認める者 (4)国、県又はその他の関係機関から補助金等の交付を受けていないこと。ただし、当該補助金等と第5条に規定する補助金の交付の対象となる経費が重複していない場合は、補助金の交付の対象とする。 手続きの流れ■申請受付期間 令和7年6月2日~令和8年2月末(午前9時00分~午後5時00分) ※計画書の受付は先着順にて行います。 ※計画書に修正がある場合は、指摘された日から1週間以内に修正し、再提出してください。(再提出されない場合は不受理となります。) ■計画書の提出 補助金の交付を受けようとする者は、あらかじめ南知多町中小企業者等応援補助金事業計画書(第1号様式)に次の各号に掲げる書類を添えて提出してください。 (1)実施計画書(第2号様式) (2)企業等の事業の概要が分かる書類(第3号様式) (3)補助対象事業の詳細が分かる書類 ※計画書の受付は先着順にて行います。 ※計画書に修正がある場合は、指摘された日から1週間以内に修正し、再提出してください。(再提出されない場合は不受理となります。) 問い合わせ先産業振興課 〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地 電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694 公式公募ページhttps://www.town.minamichita.lg.jp/kankosangyou/shokou/1005223.html 南知多町中小企業者等応援補助金とは、中小企業が経営基盤の強化を図るため、人材確保やインターネットを通じた販路拡大等を実施することに対して交付する補助金です。
関連する補助金