岐阜県郡上市:林業労働安全衛生対策支援事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
市では、林業労働災害の防止と林業従事者の労働安全衛生環境の改善を図るため、市内に事業所を置く林業事業体及び森林組合を対象に安全装備品の導入等に要する経費に対し、予算の範囲内で助成します。
■対象経費
1.安全対策装備品等整備支援
〇防護服等安全対策用具の支給等に係る経費
対象となる防護服等安全対策用具の購入費用
〇安全衛生施設の導入等に係る経費
購入費、リース料等
2.労働安全意識向上対策支援
〇労働安全対策に関する研修に係る経費
報償費、旅費、宿泊費、需用費、役務費、使用料及び賃借料(食料費は除く)
〇伐木安全技術評価会等への参加等に係る経費
参加費、旅費、宿泊費、需用費、役務費(食料費は除く)
■補助金額
1.安全対策装備品等整備支援
〇防護服等安全対策用具の支給等に係る経費
補助対象経費(消費税を除く)の3分の2に、林業就業日数に応じた補正率を乗じた額以内の額
〇安全衛生施設の導入等に係る経費
補助対象経費(消費税を除く)の3分の2以内の額
2.労働安全意識向上対策支援
〇労働安全対策に関する研修に係る経費
2分の1以内の額。(1事業当たり上限20万円)郡上市素材生産技術協議会については、令和7年度までは10分の10以内の額
〇伐木安全技術評価会等への参加等に係る経費
2分の1以内の額
※上記伐木安全技術評価会が平日に実施される場合
使用者が支払う1日分の賃金相当額。ただし、1人当たり1日につき上限を3,000円とし、他に補助がある場合には、その差額とする。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
1.安全対策装備品等整備
防護服等安全対策用具の支給
2.労働安全意識向上対策
労働安全対策に関する研修の実施
伐木安全技術評価会等への参加等
2025/04/01
2026/03/31
※申請方法など詳細については以下の問い合わせ先までお問合せください。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
郡上市役所農林水産部林務課 0575-67-2121 〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地 FAX:0575-66-0157 E-Mail:rinmu@city.gujo.lg.jp
市では、林業労働災害の防止と林業従事者の労働安全衛生環境の改善を図るため、市内に事業所を置く林業事業体及び森林組合を対象に安全装備品の導入等に要する経費に対し、予算の範囲内で助成します。
関連する補助金