岐阜県郡上市:人・農地プラン実践組織化事業

上限金額・助成額100万円
経費補助率 50%

「実質化された人・農地プラン」を策定した集落において、農業の将来計画を実践するため、集落を担う営農組織等の設立を目指す共同組織等へ農業用機械(スマート農業機械含む。)等の導入にかかる経費の一部を支援します。

以下に挙げる農業機械、施設、その他一体として機能する機器の購入費
  ① トラクター
  ② 田植機
  ③ コンバイン
  ④ 安全・省力化に資する水田法面・畦畔管理作業に必要な農業機械
  ⑤ その他水田農業等に必要と認められる農業機械、施設
施設の設置にかかる工事費


郡上市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農業用機械(スマート農業機械含む。)等の導入をすること

2025/04/01
2026/03/31
下記の条件をすべて満たす団体を対象とします。(申請は原則1回限り)
1.市内に住所のある農業者が過半数を超え、構成員が5人以上の団体
2.組織規約等を有している団体
3.策定されたプランの集落内において、活動の受益となる農地面積が集落の水田面積の4分の1以上の集積、又は集落内農家のうち4分の1以上が参画している団体
※ 農作業受託面積は、基幹的農作業ごとの受託面積の合計を基幹的農作業数で除した面積とする
4.プランの中心経営体に位置づけされており、その役割が示されている団体
5.販売等を目的とした農業経営のために農業用機械、施設等を共同で管理する団体

詳細な要件や手続等については下記へお問い合わせください。

■申請受付(お問合せ)
郡上市 農林水産部 農務水産課
〒501-4297 郡上市八幡町島谷228番地
TEL:0575-67-1835、FAX:0575-66-0157
E-mail:noumu@city.gujo.lg.jp

郡上市役所農林水産部農務水産課 〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地 TEL:0575-67-1835 FAX:0575-66-0157 E-Mail:noumu@city.gujo.lg.jp

「実質化された人・農地プラン」を策定した集落において、農業の将来計画を実践するため、集落を担う営農組織等の設立を目指す共同組織等へ農業用機械(スマート農業機械含む。)等の導入にかかる経費の一部を支援します。

運営からのお知らせ