香川県:障害者短期職場実習支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

県では、障害のある方の就労機会を拡大するため、短期的な就労体験として、企業での職場実習を支援しています。障害のある方の雇用に関心はあるが、「これまで雇った経験が無く、対応が難しそう。」「どんな仕事を担当させていいか分からない。」など不安な場合は、ぜひ本事業をご活用ください。

〇職場実習の受け入れにご協力いただく企業
・実習日数に応じた謝金
・実習生にかかる傷害保険料

〇実習生
・実習日数に応じた手当を支給


香川県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
障がいのある方の就労機会を拡大するため、企業での職場実習(短期的な就業体験)を行うこと

■支援内容
【就業面での支援】
◎就業に関する相談支援:○就職に向けた準備支援 ○就職活動の支援 ○職場定着に向けた支援
◎障害のある方それぞれの障害特性を踏まえた雇用管理についての事業所に対する助言
◎関係機関との連絡調整

【生活面での支援】
◎日常生活・地域生活に関する助言:○生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言 ○住居、年金、余暇活動など地域生活、生活設計に関する助言
◎関係機関との連絡調整

2025/04/01
2026/03/31
職場実習の受け入れる企業

問い合わせ先までお問合せください

■お問合せ・お申し込み先(丸亀市内)
障害者就業・生活支援センター くばら 住所 丸亀市柞原町185-1 電話:0877-64-6010  Fax:0877-64-6011

障害者就業・生活支援センター くばら  住所 丸亀市柞原町185-1  電話 0877-64-6010  Fax 0877-64-6011

県では、障害のある方の就労機会を拡大するため、短期的な就労体験として、企業での職場実習を支援しています。障害のある方の雇用に関心はあるが、「これまで雇った経験が無く、対応が難しそう。」「どんな仕事を担当させていいか分からない。」など不安な場合は、ぜひ本事業をご活用ください。

運営からのお知らせ