岩手県二戸市:【運輸補助金】運輸事業者運行支援緊急対策事業費補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
エネルギー価格高騰の影響を受けている市内貨物自動車運送事業者の経営の継続を支援し、地域経済の維持を図るため、運輸事業者運行支援緊急対策事業費補助金を交付します。
事業費
■交付額
・申請のあった交付対象車両の数に21,000円を乗じた額。(上限なし)
・補助金の交付は、1事業者につき1回とする。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
エネルギー価格高騰の影響を受けている市内貨物自動車運送事業者の経営の継続
2025/03/26
2025/12/26
■交付対象者
次のいずれにも該当するもの
・申請日時点で、貨物自動車運送事業に必要な許可、認可又は届出の全てを有し、市内で当該貨物自動車運送業を継続して営んでいる者
・市内に事業所を有する中小企業者又は個人事業者
・二戸市暴力団排除条例(平成27年条例第3号)第2条第4号に規定する暴力団員等ではない者
■交付対象車両
次のいずれにも該当するもの
・申請日時点で、現に営業用として保有する被けん引車を除くトラック等(貨物軽自動車を含む)
・自動車登録番号標に記載されている地名が、岩手である車両
・車検証記載の保管場所が二戸市内である車両
・岩手県内の他市町村で同様の支援の対象となっていない車両
■交付申請
(様式第1号)補助金申請書兼請求書に必要書類を添えて提出してください。
■申請に必要な書類
令和7年1月30日から令和7年4月25日までの岩手県の運輸事業者運行支援緊急対策支援金の支給を受けている事業者
1 (様式第1号)補助金申請書兼請求書
2 (様式第2号)交付対象車両一覧
3 令和7年1月30日から令和7年4月25日までの岩手県の運輸事業者運行支援緊急対策支援金 支給決定通知書の写し
4 交付対象車両全てに係る自動車検査証の写し
5 振込先通帳等の口座名義人(フリガナ)記載部分の写し
6 その他市長が必要と認める書類
令和7年1月30日から令和7年4月25日までの岩手県の運輸事業者運行支援緊急対策支援金の支給を受けていない事業者
1 (様式第1号)補助金申請書兼請求書
2 (様式第2号)交付対象車両一覧
3 貨物自動車運送事業に係る国土交通大臣の許可書の写し(「一般貨物自動車運送事業」又は「特定貨物自動車運送事業」)及び国土交通大臣への届出書の写し(「貨物軽自動車運送事業」)
4 交付対象車両全てに係る自動車検査証の写し
5 振込先通帳等の口座名義人(フリガナ)記載部分の写し
6 当該申請者が法人である場合には、次に掲げる書類のうち、いずれか一つ
・ 履歴事項全部証明書の写し
・ 直近決算に係る法人事業概況説明書の写し
・ 直近決算に係る法人市民税申告書の写し
7 当該申請者が個人事業者である場合には、事業の実態を確認できる書類(直近の所得税及び復興特別所得税の確定申告書の写し又は市民税・県民税(国民健康保険税)申告書の写し等)
8 その他市長が必要と認める書類
商工観光流通課 住所:028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3 県二戸地区合同庁舎5階 TEL:0195-43-3213FAX:0195-23-1634
エネルギー価格高騰の影響を受けている市内貨物自動車運送事業者の経営の継続を支援し、地域経済の維持を図るため、運輸事業者運行支援緊急対策事業費補助金を交付します。
関連する補助金