京都府京都市:市内初進出支援制度
2022年4月25日
令和7年度から変更がありさらに制度が充実しました。
市外企業が市内に初進出 → 市内居住の常時雇用者数に応じて補助(2年分、上限5,000万円)
交付単価:市内居住の常時雇用者1人につき10万円、以下の要件を満たすごとに×2
①本市の産業政策に特に寄与する産業分野の企業 、②海外企業 、③京町家に入居する企業
ーーーーーーーー
本市では、企業立地の促進及び京都経済の活性化を図るため、「京都市企業立地促進制度補助金」として,企業の皆様の市内立地を支援する様々な補助金制度を設けています。
その一つとして、市外企業の皆様の市内進出を支援するため、市外企業が市内に初進出する場合に、市内居住の常時雇用者数に応じて補助金を交付する「市内初進出支援制度」を令和4年度に創設しました。
⯀補助金額
市外企業が市内に初進出 → 市内居住の常時雇用者数に応じて補助(2年分、上限5,000万円)
交付単価:市内居住の常時雇用者1人につき10万円、以下の要件を満たすごとに×2
①本市の産業政策に特に寄与する産業分野の企業 、②海外企業 、③京町家に入居する企業
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
・オフィス等への補助
市内にオフィス等を設置する事業
(賃貸借の場合は契約期間が1年以上であるなど,長期の設置が見込まれる事業に限る。)
・本社・工場等の新設への補助
本社,工場,研究開発拠点の新設
2025/04/01
2026/03/31
・オフィス等への補助
全業種(市内初進出企業に限る。)
市内初進出とは、既に京都市外に事業所を設置しており,かつ,過去2年の間,市内に事業所を設置していないこと
・本社・工場等の新設への補助
製造業,ソフトウェア業,情報処理サービス業(市内初進出企業に限る。)
⯀申請期限
営業開始の30日前まで
申請様式は公募ページからダウンロードできます。
産業観光局 企業誘致推進室 電話:075-222-4239 ファックス:075-222-3331 メールアドレス:kigyoyc@city.kyoto.lg.jp
令和7年度から変更がありさらに制度が充実しました。
市外企業が市内に初進出 → 市内居住の常時雇用者数に応じて補助(2年分、上限5,000万円)
交付単価:市内居住の常時雇用者1人につき10万円、以下の要件を満たすごとに×2
①本市の産業政策に特に寄与する産業分野の企業 、②海外企業 、③京町家に入居する企業
ーーーーーーーー
本市では、企業立地の促進及び京都経済の活性化を図るため、「京都市企業立地促進制度補助金」として,企業の皆様の市内立地を支援する様々な補助金制度を設けています。
その一つとして、市外企業の皆様の市内進出を支援するため、市外企業が市内に初進出する場合に、市内居住の常時雇用者数に応じて補助金を交付する「市内初進出支援制度」を令和4年度に創設しました。
関連する補助金