秋田県大館市:物流事業者支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

物価高騰の影響を受けている物流事業者を支援するため、保有する貨物自動車に応じ助成金を交付します。

保有する貨物自動車に応じた助成金

■助成単価
・軽貨物自動車
補助対象車両1台 5,000円

・上記以外の貨物自動車
補助対象車両1台 10,000円


大館市
中小企業者,小規模企業者
物価高騰の影響を受けながらも事業を継続すること

2025/03/03
2025/10/31
市内に事業所を置く貨物運送事業者
※中⼩企業等で市内に営業の実態があり、今後も市内において事業を継続する意思のある者に限る

以下の書類を提出してください。
・(様式第1号)大館市物価高騰対策物流事業者支援事業費助成金交付申請書
・貨物運送事業の許可を受けていることを証する書類
・営業証明書(市内に本社がある事業者については、定款や直近の確定申告書の写しでも可)
・助成対象車両の自動車検査証の写し(使用の本拠の位置が大館市内の車両のみ対象となります)
・市税等について未納のない証明書(交付申請日前10開庁日以内に発行されたもの)
・対象車両のナンバーと区分が分かる表(任意様式)

その他市長が必要と認める書類を求める場合があります。
※補助金の初回支払いは4月15日(火)を予定しています。

産業部 商工課 商工係 〒017-8555 秋田県大館市字中城20番地 TEL:0186-43-7071 FAX:0186-42-8570 e-mail:syoko@city.odate.lg.jp

物価高騰の影響を受けている物流事業者を支援するため、保有する貨物自動車に応じ助成金を交付します。

運営からのお知らせ