栃木県鹿沼市:スマート農業加速化推進事業補助金

上限金額・助成額20万円
経費補助率 50%

鹿沼市では、農作業の効率化や、耕作放棄地の解消、農畜産物の生産性及び収益性の向上を目的として
令和6年度よりスマート農業加速化推進事業をスタートし、スマート農業の機械導入を支援します!

■対象経費
スマート農業を活用した水田の水管理を行う水位センサー及び給水ゲート等の導入に係る経費

■補助額:補助率:1/2以内(上限20万円)
【例】水位センサー3万円+給水ゲート7万円+設置費用1万円の場合
 補助対象:水位センサー3万円+給水ゲート7万円
 補助対象外:設置費用1万円
 補助金額:補助対象10万円×1/2=5万円
※予算の状況に応じて、補助金額が減額する場合があります。
※同一申請者につき同一年度内に1回を限度とする


鹿沼市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
スマート農業を活用した水田の水管理を行う、水位センサー及び給水ゲート等の導入すること
※機械等の運搬や設置に係る経費及び消費税は、補助対象外

2024/04/05
2025/03/31
次のすべてに該当する方が対象となります。
①自らが所有する市内の水田において、補助事業を直接実施する者
②申請日時点で市税に関する滞納処分をされていないこと
③補助事業完了後、市が実施する事業効果の調査等に協力すること

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■申請スケジュール
①令和6年4月1日補助事業スタート
②水管理システム(補助事業)の申請随時受付
③交付決定
④事業実施:水管理システムの導入
⑤完了検査
⑥補助金交付

■提出先
〒322-8601鹿沼市今宮町1688-1
鹿沼市経済部農政課農産振興係スマート農業担当あて(市役所本庁舎5階7番窓口)

■提出方法
直接窓口へ持参するか郵送で提出してください。

経済部 農政課 農産振興係 住所:〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階) 電話:0289-63-2192 FAX:0289-63-2189 Mail:nousei@city.kanuma.lg.jp

鹿沼市では、農作業の効率化や、耕作放棄地の解消、農畜産物の生産性及び収益性の向上を目的として
令和6年度よりスマート農業加速化推進事業をスタートし、スマート農業の機械導入を支援します!

運営からのお知らせ