広島県山県郡北広島町:ゼロカーボンタウン推進加速化補助金

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 100%

∗全ての申請受付を9月30日(火曜日)に終了します。
太陽光発電・蓄電池設備・薪ストーブの申請受付を9月30日(火曜日)必着分をもって終了します。
高効率空調機器・高効率給湯・LED照明・ZEHは予算上限額に達したため申請受付を終了しています。
ーーーーーーーーーー

北広島町は、近年頻発する自然災害や異常高温等の気候変動に対処するため、令和5年3月に「北広島町地球温暖化対策実行計画 ~北広島町ゼロカーボンタウン推進計画~」を策定しました。
本事業は、計画策定に合わせて、地球温暖化を引き起こす二酸化炭素排出量を削減するため、町内の個人や事業者を対象に、太陽光発電設備や蓄電池の導入、省エネ機器(高効率な給湯、空調、照明)の設置等を支援するものです。

補助対象設備の導入費用


北広島町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助対象設備の導入

■補助対象設備
・太陽光発電設備(自家消費型)
*固定価格買取制度(FIT)で売電するものは対象外
・蓄電池設備
・木質バイオマス熱利用設備
・高効率空調機器
・高効率給湯機器
・高効率照明機器
・新築 ZEH

2025/05/01
2025/09/30
■事業のおもな要件
(1)二酸化炭素の排出の削減に効果がある事業であること。
(2)整備する設備は商用化され、導入実績があるもの。また、中古設備は交付対象外とします。
(3)事業全体の費用効果性が 25 万円/t-CO2 を超える部分は、交付対象事業費から除外します。
(4)施工は専門業者のみが行うこととし、DIY 施工等は対象外とします。
(5)補助対象設備ごとに、別途要件があります。
※交付決定前にすでに設備を導入された場合は、補助の対象外です。

■補助対象(申請者)のおもな要件
(1)北広島町に住民票がある個人又は町内に事業所をもつ事業者で、居住する住宅や使用している事業所、もしくは同一敷地内の建物(土地)に設置すること。
(2)申請者及び使用者が、町税その他町の徴収金の滞納がないこと。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申請書は郵送(書留等)、持参又は電子メールにより提出してください。
先着順で順次採択を行います。交付決定前に、導入しないようにご注意ください

■申請先
環境生活課 ゼロカーボン推進室
住  所:〒731-1595
     広島県山県郡北広島町有田1234番地 北広島町役場4階
電  話:0826-72-7365
電子メール:zero@town.kitahiroshima.lg.jp

環境生活課 ゼロカーボン推進室 住所:〒731-1595 広島県山県郡北広島町有田1234番地 北広島町役場4階 電話:0826-72-7365 電子メール:zero@town.kitahiroshima.lg.jp

∗全ての申請受付を9月30日(火曜日)に終了します。
太陽光発電・蓄電池設備・薪ストーブの申請受付を9月30日(火曜日)必着分をもって終了します。
高効率空調機器・高効率給湯・LED照明・ZEHは予算上限額に達したため申請受付を終了しています。
ーーーーーーーーーー

北広島町は、近年頻発する自然災害や異常高温等の気候変動に対処するため、令和5年3月に「北広島町地球温暖化対策実行計画 ~北広島町ゼロカーボンタウン推進計画~」を策定しました。
本事業は、計画策定に合わせて、地球温暖化を引き起こす二酸化炭素排出量を削減するため、町内の個人や事業者を対象に、太陽光発電設備や蓄電池の導入、省エネ機器(高効率な給湯、空調、照明)の設置等を支援するものです。

運営からのお知らせ