東京都目黒区:ワーク・ライフ・バランス推進のための研修会等の講師料助成
2024年9月03日
区内の中小企業等が団体構成員のワーク・ライフ・バランスの向上を目的として実施する研修会、講習会等に係る経費の一部を助成することによって、中小企業のワーク・ライフ・バランスの推進に向けた取組を促進することを目的としています。
ワーク・ライフ・バランスを推進するための研修会等で講師に支払う講師料
■助成の額は研修会に係る講師謝礼金の額
1中小企業当たり1回につき3万円以内を原則とし、年度内の限度額は3万円
次に掲げる要件を備える研修会を開催すること。
(1) ワーク・ライフ・バランスの推進に関するものであること。
(2) 当該中小企業の構成員の一定数が参加できる環境が整えられていること。
(3) 物品の販売や契約等営利を目的としたものでないこと。
(4) 当該研修会の実施に対して、同様の助成を他から受けていないこと。
2025/04/01
2026/02/28
目黒区内に事業所を置き、常時雇用する従業員の数が300人以下の企業や団体
■申請期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで
午後5時必着(先着順)
■申請書類
研修会実施日の4週間前までに、以下の書類をご用意の上申請してください。
1. 研修会講師料助成申請書(区指定様式)
2. 研修会等見積書
3. 記載事項全部証明書など事業所の所在地が分かるもの
4. 当日の研修会や講師のプロフィールが分かるもの
■注記
書類審査後に交付決定します。追加書類の提出をお願いする場合があります。
講師探しのお手伝いを希望される場合は研修実施予定日の1か月以上前にご相談ください。
申請時にすでに講師料を支払っている場合は対象外です。
予算がなくなり次第終了となります。
男女平等・共同参画センター 電話:03-5721-8570 ファクス:03-5721-8574
区内の中小企業等が団体構成員のワーク・ライフ・バランスの向上を目的として実施する研修会、講習会等に係る経費の一部を助成することによって、中小企業のワーク・ライフ・バランスの推進に向けた取組を促進することを目的としています。
関連する補助金