全国:揮発油販売業者等が行う、石油製品の効率的かつ安定的な供給を可能にする安全性の確保を前提とした新たな機器等の技術開発を実施するための「技術開発事業」(先進的技術開発等支援事業)

上限金額・助成額11652万円
経費補助率 100%

カーボンニュートラル・過疎化・人手不足等に対応した新たな燃料供給体制の確立を図るため、揮発油販売業者等が行う、石油製品の効率的かつ安定的な供給を可能にする安全性の確保を前提とした新たな機器等の技術開発を支援します。

人件費:事業に直接従事する者の人件費
設備費:事業のために必要な設備を購入・設置するための経費(設計、取付工事、管理費用含む)
賃借料:事業のために必要な土地、建物等の賃借に必要な経費
リース料等:事業のために必要な設備のリースやレンタル費用
技術開発・試作品開発費:事業のために必要な技術開発や試作品開発に係る原材料の購入、設計、製造、改良、加工等に要する費用(建物に係る経費を除く)
消耗品費:事業のために必要な消耗品を購入するための経費
その他諸経費:その他事業を行う上で特に必要と認められる経費(建物に係る経費を除く)


全国石油商業組合連合会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
揮発油販売業者等が、石油製品の効率的かつ安定的な供給を可能にするために実施する、カーボンニュートラル・過疎化・人手不足等の課題克服に向けた新たな機器等の技術開発を行う事業。

2025/04/17
2025/09/30
■応募資格
 ・技術開発事業では、新たな機器等の技術開発を実施する揮発油販売業者、石油製品の供給設備の開発・製造を行う者又は揮発油販売業者若しくは石油製品の供給設備の開発・製造を行う者を含むコンソーシアムの代表団体のいずれかであること
 ・当該補助事業の遂行に必要な能力、知識、経験を有していること
 ・当該補助事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること
 ・申請資格に関する誓約書(別紙2)及び暴力団排除に関する誓約書(別紙3)のいずれにも該当しないこと

要綱・様式は公募ページよりダウンロードできます。

■募集期間
 募集開始日:2025年4月17日(木)
 締切日:2025年9月30日(火)17時

■応募書類の提出先
 応募書類は締切時刻までにJグランツ、電子メールにより以下のとおり提出してください。
 ①Jグランツの場合
  Jグランツにログインし、本補助金を検索の上、応募に必要な事項等を入力、添付して申請してください。
  https://www.jgrants-portal.go.jp/
  ※設立登記法人及び個人事業主以外の申請者(登記法人ではない実行委員会、組合など)は、システム利用に必要なGビズIDの取得ができないため、Jグランツを使用できません。電子メールまたは紙媒体により提出してください。
 ②電子メールの場合
 以下のアドレス宛に送信してください。
 E-mail:r-takahashi@zensekiren.or.jp
 ③紙媒体による提出の場合
 郵送等により以下の住所へ提出してください。
 〒100-0014
 東京都千代田区永田町2‐17‐14
 全国石油商業組合連合会 政策グループ
 環境・安全対策チーム 担当:今井

〒100-0014 東京都千代田区永田町2‐17‐14 全国石油商業組合連合会 政策グループ 環境・安全対策チーム 担当:今井 TEL:03‐3593-5835 E-mail:r-takahashi@zensekiren.or.jp

カーボンニュートラル・過疎化・人手不足等に対応した新たな燃料供給体制の確立を図るため、揮発油販売業者等が行う、石油製品の効率的かつ安定的な供給を可能にする安全性の確保を前提とした新たな機器等の技術開発を支援します。

運営からのお知らせ