広島県山県郡安芸太田町:有害鳥獣被害防止対策事業

上限金額・助成額50万円
経費補助率 60%

有害鳥獣(猪・猿等)の農作物などへの被害防止のための電気柵等を設置する場合、補助制度があります。

電気柵やワイヤーメッシュ等の材料費(設置作業費は対象になりません。)

・個人で申請する場合
〈補助金額〉1万円以上、総額30万円以下の事業費
〈補助率〉 5割以内

・隣地耕作者3人以上と共同の場合
〈補助金額〉1万円以上、総額50万円以下の事業費
〈補助率〉 6割以内


安芸太田町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
有害鳥獣(猪・猿等)の農作物などへの被害防止のための電気柵等の設置


2025/04/01
2026/03/31
町内農地を自ら耕作するもの

■対象農地
・田(休耕田を除く)
・畑(農産物を出荷・販売していること。)

※過去に補助を受けたことのある農地は、5年以上経過していれば修繕も対象とします。
※​​自治会・集落単位で申請をすることもできます。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■手続き
(1)工事開始までに申請書の提出
添付書類
・申出書
・事業計画書
・事業位置図
・材料費の内訳を明記した見積書の写し
【土地を借りて耕作をしている場合】
・土地(農地)使用承諾書
【集落単位等まとめて申請をする場合】
・参加農家名簿
(2)補助金の交付決定
(3)着工
(4)事業完了後、実績報告書の提出
(事業完了後30日以内または事業実施年度の3月末日のいづれか早い日まで)
・添付書類
・事業着手届
・事業完了届
・実績報告書
・請求書
・口座振替依頼書
・申請者が購入したことを証明する領収書(写し)
(領収書に材料の明細が書かれていない場合は請求書の写し)
・写真
(5)補助金交付確定
(6)補助金支払

産業観光課森づくり係 〒731-3810広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784番地1 Tel:0826-28-1973 Fax:0826-28-1218

有害鳥獣(猪・猿等)の農作物などへの被害防止のための電気柵等を設置する場合、補助制度があります。

運営からのお知らせ