神奈川県平塚市:障がい福祉サービスの提供事業所食材料費高騰対策補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して、食材料費の物価高騰によって影響を受けた障がい福祉サービスを提供する事業所を運営する事業者の事業継続及び当該事業所の利用者への安定した食事の提供を行うため、予算の範囲内において、食材料費の一部を補助します。

令和6年4月1日(又は食事提供開始日)から令和7年3月31日までに対象事業所において使用した食材料費に要する費用

■補助金額
1事業所当たり、次に掲げる金額を補助します。
「利用者1人当たり14,000円×令和7年3月31日における利用者数」


平塚市
中小企業者,小規模企業者
食材料費の物価高騰によって影響を受けた障がい福祉サービスを提供する事業所を運営する事業者の事業継続及び当該事業所の利用者への安定した食事の提供

2025/04/01
2025/05/30
令和7年3月31日に神奈川県知事の指定、許認可等を受けている次に掲げる平塚市内の事業所
施設入所支援を提供する事業所
共同生活援助を提供する事業所
障害児入所施設

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
次に掲げる書類を窓口に持参するか、郵送をしてください。
交付申請書(第1号様式)
誓約書(第2号様式)
令和7年3月31日における利用者数が分かる書類(利用者名簿、部屋割表等)
令和6年4月1日以後に主に食材料費の物価高騰による影響を受けた食材料費に係る利用者負担分の引上げを実施した事業所にあっては、その引上げ額が分かる書類(利用者へのお知らせ等)
請求振込依頼書(様式)

障がい福祉課 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階 直通電話:0463-21-8774 ファクス番号:0463-21-1213

国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して、食材料費の物価高騰によって影響を受けた障がい福祉サービスを提供する事業所を運営する事業者の事業継続及び当該事業所の利用者への安定した食事の提供を行うため、予算の範囲内において、食材料費の一部を補助します。

運営からのお知らせ