富山県:令和7年度 富山県オンライン海外販路開拓支援補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 66%

商取引のデジタル化に対応し、非対面・遠隔での販路開拓を実現するため、県では海外向けWebサイトを活用したデジタルマーケティングなど、オンライン海外販路開拓に向けた意欲的な取組を後押しします。

この度、「令和7年度富山県オンライン海外販路開拓支援補助金」の募集を令和7年10月1日(水曜日)から開始しますので、ご案内いたします。(予算の上限に達し次第、締め切らせていただきます。)

なお、本事業は、補助金の交付に加えて、ジェトロ富山及び事業に精通した専門家による伴走支援を実施します。

採択予定件数:5件程度

・展示会等出展費:出展料、ECモール登録料 等
※海外見本市にリモート出展する場合は小間料、小間装飾費、輸送費も対象
・謝金・旅費:専門家謝金・コンサルタント料、専門家旅費、従業員等の旅費
・広告費:見本市、ECモール内でのバナー広告費
・雑役務費:補助事業実施期間中に臨時的に雇い入れたアルバイト代、派遣労働者の派遣料等
・借料:会場等借料、機器・設備等のリース料・レンタル料
・外注費:事業に必要な業務の一部の外注費(請負、委託 等)
例)登録サイトの多言語対応(翻訳)、越境ECのための自社HPの構築、商談に係る通訳、製品・商品のPR動画制作 等
・その他経費:上記の他、知事が特に必要と認める経費


富山県
中小企業者,小規模企業者
海外見本市へのオンライン出展や越境ECへの参入に係る事業(国内見本市、国内ECモールは対象外)
※交付決定以降に実施し、令和8年2月27日(金曜日)までに完了のうえ、実績報告書を提出できる見込みがあるものが対象

2025/10/01
2026/01/30
県内に主たる事業所を置く
・中小企業者、小規模企業者
・NPO法人
・中小企業等経営強化法に基づく組合

■募集期間等
(1)令和7年10月1日(水曜日)~令和8年1月30日(金曜日)
(2)郵送、持参又は電子メール(送付後に電話連絡必要)で提出してください。
※郵送の場合は募集締切日必着
※予算上限額に達し次第、受付を終了します。

■申請・お問い合わせ先
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7
富山県 商工労働部 成長産業推進室立地通商課 物流通商担当
Tel:076-444-3400(直通) Fax:076-444-4401
E-mail: arichitsusho★pref.toyama.lg.jp

★は「@」に変換ください。

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 富山県 商工労働部 成長産業推進室立地通商課 物流通商担当 Tel:076-444-3400(直通) Fax:076-444-4401 E-mail: arichitsusho★pref.toyama.lg.jp ★は「@」に変換ください。

商取引のデジタル化に対応し、非対面・遠隔での販路開拓を実現するため、県では海外向けWebサイトを活用したデジタルマーケティングなど、オンライン海外販路開拓に向けた意欲的な取組を後押しします。

この度、「令和7年度富山県オンライン海外販路開拓支援補助金」の募集を令和7年10月1日(水曜日)から開始しますので、ご案内いたします。(予算の上限に達し次第、締め切らせていただきます。)

なお、本事業は、補助金の交付に加えて、ジェトロ富山及び事業に精通した専門家による伴走支援を実施します。

採択予定件数:5件程度

運営からのお知らせ