秋田県:令和5年度 病院で働く医療従事者確保支援事業費補助金  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
   
  
        
        
        
        
         
        
          
    
    秋田県では、県内の病院や診療所で不足している看護師や薬剤師等の確保に向けた取組を支援するため補助事業を実施します。
	- 就職支援サイト掲載事業 *補助事業者(1)と(2)で補助率・補助上限額が異なります。
 (1) 対象経費の2分の1,上限額30万円 (2) 対象経費の3分の2,上限額40万円
- 合同病院説明会参加事業
 ・対象経費の2分の1,上限額12.5万円
- 病院見学・実習受入事業
 ・対象経費の2分の1,上限額10万円
 
      
          需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、その他知事が適当と認める経費
旅費、宿泊費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料
 
      
      
      
          大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
 
      
          就職支援サイト掲載事業
・求人情報等を就職支援サイトに掲載して、医療従事者等に周知することにより、医療従事者の確保に資する事業
合同病院説明会参加事業
・医療従事者等に向けて開催される合同説明会に参加して勤務環境や待遇などを周知することにより、医療従事者の確保に資する事業
病院見学・実習受入事業
・県外の大学や医療従事者養成施設に在学する学生を対象とする見学会や実習の受入を行うことにより、医療従事者の確保に資する事業
 
      
      
          2023/07/13
      
          2023/08/31
      
          就職支援サイト掲載事業
(1) 県内の病床数200床未満の病院 (2) 県内の診療所
合同病院説明会参加事業
・県内の病床数200床未満の病院、診療所
病院見学・実習受入事業
・県内の病院、診療所
 
      
          要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
健康福祉部 医務薬事課医療人材対策室へ申請してください。
 
      
          健康福祉部 医務薬事課医療人材対策室  TEL:018-860-1410 FAX:018-860-3883 E-mail:ishikakuho@pref.akita.lg.jp
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        秋田県では、県内の病院や診療所で不足している看護師や薬剤師等の確保に向けた取組を支援するため補助事業を実施します。
	- 就職支援サイト掲載事業 *補助事業者(1)と(2)で補助率・補助上限額が異なります。
 (1) 対象経費の2分の1,上限額30万円 (2) 対象経費の3分の2,上限額40万円
- 合同病院説明会参加事業
 ・対象経費の2分の1,上限額12.5万円
- 病院見学・実習受入事業
 ・対象経費の2分の1,上限額10万円
 
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金