大阪府吹田市:医療的ケア者受入れ促進事業補助金

上限金額・助成額320万円
経費補助率 50%

医療的ケアを必要とする障がい者の受入れを促進するため、医療的ケア者を受入れ、リハビリテーション支援や入浴支援を実施する他、医療的ケア者を受入れるための備品等を購入する市内事業者に対し、助成を行います。

⑴受入れ促進等補助
◯受入れ促進
受入れた医療的ケア者の医療的ケア判定スコアに応じた下記の単価に通所日数を乗じた額
区分3(スコア32点以上) 1人11,000円/日
区分2(スコア16点以上) 1人 9,000円/日
区分1(スコア3点以上) 1人 6,000円/日

◯リハビリ支援
下記の単価にリハビリテーション支援の実施日数を乗じた額
1人 1,000円/日

◯入浴支援
入浴支援を実施した医療的ケア者のスコアに応じた下記の単価に入浴支援の実施日数を乗じた額
区分3(スコア32点以上) 1人 4,000円/日
区分2(スコア16点以上) 1人 3,000円/日
区分1(スコア3点以上) 1人 2,000円/日

⑵備品購入費補助
ア 医療的ケア者の受け入れに係る備品(介護ベッド、移乗用リフト、パルスオキシメーター等)の購入、設置又は改修にかかる費用
イ 送迎用車両の購入費用(車両本体、附属機器、車椅子乗降のための改修費、取得に係る諸経費等)又は借用(リース)費用


吹田市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助の対象となる事業は、次の各号のいずれかに該当する事業とする。
(1)医療的ケア者の受入れ
(2)受入れた医療的ケア者に対するリハビリテーション支援の実施
(3)受入れた医療的ケア者に対する入浴支援の実施
(4)医療的ケア者の受入れのための備品の購入等及び送迎用車両の購入又は借用(リース)

2024/09/04
2025/03/31
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者であり、法第5条第7項に規定する生活介護を行う市内の事業者

※交付申請書類等については郵送、又は電子メールで提出してください。
補助種別により申請手続きが違いますので該当の補助種別について確認してください。

(1)受入れ促進等補助の手続き
1.事業者による交付申請
提出書類:【様式第1号】補助金交付申請書、【添付書類】(様式第1号別紙1)交付申請額総括表・医療的ケア者の通所日数一覧表・医療的ケア者のスコア表(写し)・加算の届出書の写し(年度初回のみ)・利用契約書の写し(年度初回のみ)
2.市から交付決定通知書を送付
3.事業者による交付請求
提出書類:【様式第3号】補助金交付請求書
4.市による補助金交付
5.事業者による実績報告(年度末)
提出書類:【様式第7号】実績報告書、【様式第7号別紙1】実績報告明細表

(2)備品購入費補助の手続き
1.事業者と市による事前協議(備品等の購入前)
 提出書類:備品・送迎用車両の購入に係る見積書(送迎用車両の借用の場合はリース見積書)、受入れ予定の医療的ケア者のわかるもの、購入する備品・送迎用車両のパンフレット等
2.事業者による交付申請(備品等の購入・納品後)
 提出書類:【様式第1号】補助金交付申請書、【添付書類】(様式第1号別紙2)交付申請額総括表・備品・送迎用車両の購入領収書(送迎用車両の借用の場合はリース契約書)・受入れ予定の医療的ケア者の概要等
3.市から交付決定通知書を送付
4.事業者による交付請求
提出書類:【様式第3号】補助金交付請求書
5.市による補助金交付
6.事業者による実績報告(年度末)
 提出書類:【様式第7号】実績報告書、【添付書類】(様式第7号別紙2)実績報告明細表・医療的ケア者のスコア表(写し)・医療的ケア者との利用契約書(写し)等

障がい福祉室計画グループ(市役所低層棟1階115番窓口) 郵送:〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 電子メール:keikaku-shogai@city.suita.osaka.jp 電話:06-6384-1349(直通)

医療的ケアを必要とする障がい者の受入れを促進するため、医療的ケア者を受入れ、リハビリテーション支援や入浴支援を実施する他、医療的ケア者を受入れるための備品等を購入する市内事業者に対し、助成を行います。

運営からのお知らせ