全国:令和5年度 甘味資源作物産地生産体制強化緊急対策事業のうち砂糖製造業等生産性向上緊急整備事業(分みつ糖工場生産性向上整備事業、国内産いもでん粉工場生産性向上整備事業、かんしょ重要病害虫対策整備事業)/2次公募  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2023年3月27日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
      
        
          上限金額・助成額※公募要領を確認
        
        
          経費補助率
          60%
        
       
     
    国内の分みつ糖工場について、安定的な操業体制の確立を図るため長時間労働の確実な是正等を支援します。また、国内産いもでん粉工場について、人手不足の解消や省力化等を支援します。
      
          国内の分みつ糖の製造に係る機器及び設備のうち、省力化・効率化に資する既存施設の改良及び季節工用宿舎等の導入に要する経費とする。
なお、分みつ糖製造に係る機器及び設備とは、受入、洗浄、製造、保管・貯蔵、搬送、排水・汚水処理、電気・動力、制御、配管、給水、ボイラー、換気・空調、分析等に係る設備、その他国内産糖製造に必要な設備並びにそれらを覆うために必要な建築物及び制御室(機械設備を集中的に管理運営するために必要な建築物)のことをいう。 
 
      
      
      
      
          1 分みつ糖工場生産性向上整備事業 
2 国内産いもでん粉工場生産性向上整備事業
3 かんしょ重要病害虫対策整備事業 
 
      
      
          2024/03/29
      
          2024/05/07
      
          ・本事業に応募できる者は次に掲げる者とする。 
(1)分みつ糖製造事業者 (2)生産者の組織する団体 (3)市町村 
・採択要件等 
1 成果目標 分みつ糖工場の労働生産性を2%以上向上することを成果目標として設定するものとする。 2 目標年度 目標年度は、事業実施年度の翌々年度とする。
 
      
          応募書類は、郵送又は電子メールにより以下の提出先窓口に提出してください。
事前の問合せにも対応いたしますので、時間的余裕をもって作成いただくようお願いします。
<提出先>
北海道農政事務所生産経営産業部生産支援課
〒064-8518 札幌市中央区南22条西6丁目22-22
TEL 011-330-8807
九州農政局生産部園芸特産課
〒860-8527 熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号熊本地方合同庁舎
TEL:096-300-6250
内閣府沖縄総合事務局農林水産部生産振興課
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2丁目1-1
TEL 098-866-1653
 
      
          北海道農政事務所生産経営産業部生産支援課 〒064-8518 札幌市中央区南22条西6丁目2-22 TEL 011-330-8807 九州農政局生産部園芸特産課 〒860-8527 熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号熊本地方合同庁舎 TEL:096-300-6250 内閣府沖縄総合事務局農林水産部生産振興課 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2丁目1-1 TEL 098-866-1653
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        国内の分みつ糖工場について、安定的な操業体制の確立を図るため長時間労働の確実な是正等を支援します。また、国内産いもでん粉工場について、人手不足の解消や省力化等を支援します。
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金