熊本県:令和7年度(2025年度)医療機関等物価高騰対策支援金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2023年1月25日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
熊本県では、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、物価高騰による経費の上昇分を利用者等に転嫁できない保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所)に対して支援金を支給します。
保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所)に対する支援金
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所)の負担軽減
2025/07/22
2025/08/29
物価高騰による経費の上昇分を利用者等に転嫁できない保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所)
電子申請、電子メール、郵送のいずれかの方法により申請をお願いします。押印が不要な場合は、電子申請または電子メールでの提出をぜひご利用ください。
■提出先
熊本県物価高騰対策支援金申請受付事務局 医療機関等担当 宛
〇電子メールによるによる申請
提出先メールアドレス:iryo2025*k-bukka.com (*を@に置き換えて送信)
〇メールでの申請の場合、申請を受け付けましたら受付完了のメールが自動返信されます。なお、同一メールアドレスからの申請に対する自動返信は、複数回申請しても24時間に1回のみとなります。24時間以内に複数回申請メールをした場合、受信はいたしますが、自動返信メールは送信されません。
時間がたっても自動返信がない場合、正常に受信できていない可能性がありますので、恐れ入りますが、送信先メールアドレスに誤りがないか確認してください。また、メールアドレスに誤りがない場合、お電話によりお問い合わせください。
〇郵送による申請
郵送先:〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目3-1 ヨネザワ熊本県庁前ビル4階
熊本県物価高騰対策支援金申請受付事務局 医療機関等担当 <住所> 〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目3-1 ヨネザワ熊本県庁前ビル4階 <電話番号> 096-243-4011(午前9時から午後5時まで(土日・祝日を除く)) <メールアドレス> iryo2025@k-bukka.com <ファックス> 096-243-4015
熊本県では、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用し、物価高騰による経費の上昇分を利用者等に転嫁できない保険医療機関等(病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所、助産所、施術所、歯科技工所)に対して支援金を支給します。
関連する補助金