栃木県栃木市:電気・ガス価格高騰対策事業者支援補助金
2022年12月12日
電気・ガスの価格高騰により経営環境に多大な影響を受けている事業者を対象に補助する、「栃木市電気・ガス価格高騰対策事業者支援補助金」について、12月2日(月曜日)から申請受付を開始いたします。
※申請期限内であっても、予算がなくなり次第、本補助の申請受付は終了となります。
令和6年5月分から同年9月分までの事業の用に供する電気及びガスの使用料
補助額:定額5万円
※ 申請は1事業者1回限りです。
電気・ガス価格の高騰により経営環境に多大な影響を受けている市内事業者
2024/12/02
2025/01/31
補助対象者は、次のいずれにも該当する事業者とします。
(1)中小企業信用保険法第2条第1項に規定する中小企業者(個人事業者を含む)または社会福祉法第22条に規定する社会福祉法人
(2)令和6年8月31日以前から市内に事業所を有し、かつ、市内で事業活動を営み、引き続き市内において事業を継続する意思を有する事業者
(3)令和6年5月から同年9月までの間に使用した事業用の電気料及びガス料金の合計が20万円以上であること
(4)市税を滞納していない者
※ただし、次のいずれかに該当する場合は、本補助金の対象外となります。
・性風俗関連特殊営業またはその営業に係る接客業務受託営業を行う者
・暴力団、または役員等が暴力団員等若しくは密接関係者である者
・農業を主たる事業として営んでいる者(中小企業信用保険法第2条第1項に規定する中小企業者に該当しないため。)
交付申請書に必要書類を添付し、「郵送」または「市役所の専用ボックスへ投函」により提出してください。
(宛先)
〒328-8686 栃木市万町9-25
栃木市 産業振興部 商工振興課 「電気・ガス高騰対策補助金」 申請受付
(専用ボックス設置場所)
・商工振興課(本庁舎4階 A4-7)
※市役所の開庁時間は8時30分から17時15分まで(土、日、祝日を除く)です。
商工振興課 中小企業支援係 〒328-8686 栃木市万町9-25 本庁舎4階 Tel:0282-21-2372 Fax:0282-21-2683
電気・ガスの価格高騰により経営環境に多大な影響を受けている事業者を対象に補助する、「栃木市電気・ガス価格高騰対策事業者支援補助金」について、12月2日(月曜日)から申請受付を開始いたします。
※申請期限内であっても、予算がなくなり次第、本補助の申請受付は終了となります。
関連する補助金