北海道釧路市:介護人材確保支援事業補助金  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2022年9月13日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
    介護人材については、インターネット等での人材紹介による応募が増加しており、応募窓口が従来のハローワークやチラシ等での広告による応募からシフトしつつあります。また、今後も介護職員の需要が増加する一方で、国内の労働人口の減少により、外国人介護人材の需要の増加も見込まれます。
市では、これらの状況に対応するため、人材紹介による採用や、外国人介護人材の採用の際に発生する経費の一部を支援します。
 
  
      
          人材紹介業者等から介護職員等を採用した際の経費
外国人介護人材を採用した際の経費
※市内介護サービス事業所で従事している必要があります。また、申請可能となった日(採用から4か月を経過した日)から1年以内に申請する必要があります。
■補助額
補助対象経費の1/2(上限50万円)
※令和5年度より補助を拡大し、1法人につき、2名分まで補助します。
 
      
      
      
      
          人材紹介による採用や、外国人介護人材の採用をおこなうこと。
 
      
      
          2022/04/01
      
          2026/03/31
      
      
          補助金の交付申請書類は、公募ページから様式をダウンロードし、必要書類を添付の上、ご提出ください。
【申請書提出・問い合わせ先】
〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地(防災庁舎3階)
釧路市役所 福祉部 介護高齢課 介護保険担当
電話 0154-31-4598
※申請書の提出は郵送でも可
 
      
          〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地(防災庁舎3階) 釧路市役所 福祉部 介護高齢課 介護保険担当 電話 0154-31-4598
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        介護人材については、インターネット等での人材紹介による応募が増加しており、応募窓口が従来のハローワークやチラシ等での広告による応募からシフトしつつあります。また、今後も介護職員の需要が増加する一方で、国内の労働人口の減少により、外国人介護人材の需要の増加も見込まれます。
市では、これらの状況に対応するため、人材紹介による採用や、外国人介護人材の採用の際に発生する経費の一部を支援します。
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金