福島県:令和7年度 ふくしま小規模企業者等いきいき支援事業(小規模企業枠)

上限金額・助成額170万円
経費補助率 75%

小規模企業者や商店街等の創意工夫ある取組に対し、地域に密着した商工団体が、計画づくりから事業実施後のフォローアップまで一体的な支援を行うとともに取組に必要な経費の一部を補助します。

○円滑な事業継承タイプ
 ・補助率  3/4以内
 ・補助上限  50万円

○デジタル化対応タイプ
 ・補助率  3/4以内
 ・補助上限  30万円

○創業後の経営安定化タイプ
 ・補助率  2/3以内
 ・補助上限  30万円

○販路開拓及び生産性向上タイプ
 ・補助率  2/3以内
 ・補助上限  30万円

○防災・減災対応タイプ
 ・補助率  2/3以内
 ・補助上限  30万円


福島県
小規模企業者
県内の小規模企業者等が行う以下の取組
 ・円滑な事業承継
 ・デジタル化への対応
 ・創業から3年以内の経営安定化
 ・販路開拓及び生産性向上
 ・防災・減災の対応

2025/05/19
2025/06/27
・会社及び会社に準ずる営利法人 (株式会社、合同会社等)
・個人事業主
・事業協同組合  等
 ※複数の小規模企業者等が共同で事業に取り組む場合も対象になります。

■申請書類等の提出先
 申請書の提出先は管轄の商工団体(『ふくしま小規模企業者等いきいき支援事業補助金事務局』)となりますので、所管する下記の商工団体のホームページをご覧ください。
 ■ 福島県商工会連合会
  〒960-8053 福島県福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま9階
  (URL)http://www.f.do-fukushima.or.jp/
■ 福島県商工会議所連合会
  〒960-8053 福島県福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま8階
  (URL)http://www.fukushima-cci.or.jp/
 ■ 福島県中小企業団体中央会
  〒960-8053 福島県福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま10階
  (URL)http://www.chuokai-fukushima.or.jp/

■申請に関するお問い合わせ先等
 管轄の商工会や商工会議所及び中小企業団体中央会へお問い合わせください。
 受付時間:9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土日祝日、年末年始除く)

経営金融課 商工団体・経営支援担当 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 西庁舎12階 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 西庁舎 1階(分室)  Tel:024-521-7288  Fax:024-521-7931

小規模企業者や商店街等の創意工夫ある取組に対し、地域に密着した商工団体が、計画づくりから事業実施後のフォローアップまで一体的な支援を行うとともに取組に必要な経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ