愛媛県今治市:合併処理浄化槽維持管理費補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

この制度は、今治市内に設置されている10人槽以下の合併処理浄化槽にかかる維持管理費用に対し、対象となる浄化槽1基につき、1年当たり1万円を限度に補助するものです。
(但し、公共管理のものは除く。)

合併処理浄化槽にかかる維持管理費用


今治市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
10人槽以下の合併処理浄化槽を今治市内に設置していること

2025/04/01
2026/03/31
■補助対象となる条件
・設置場所が、下水道を利用できる区域に入っていないもの。
・公益社団法人愛媛県浄化槽協会の登録を受けており、適正に清掃、保守点検、法定検査が行われているもの。
【保守点検契約を行い、清掃(年に1回以上)と11条検査(年に1回)が実施されていること】
・補助金申請者に、今治市税の滞納がないもの。
なお、対象区域となります浄化槽の管理者には、法定検査時に浄化槽協会の検査員から申請用紙を配布する制度としております。

■申請方法
持参、郵送またはオンラインにより提出を受け付けます。

環境政策課 電話番号:0898-36-1535 メール:kankyou@imabari-city.jp 〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館8階

この制度は、今治市内に設置されている10人槽以下の合併処理浄化槽にかかる維持管理費用に対し、対象となる浄化槽1基につき、1年当たり1万円を限度に補助するものです。
(但し、公共管理のものは除く。)

運営からのお知らせ