兵庫県明石市:事業者用脱炭素化設備等支援補助金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 33%

カーボンニュートラルの実現に向けて、事業所等におけるエネルギー利用の効率化を図るため、脱炭素化設備等を導入した事業者に対して補助を行います。

◎令和7年度の支援メニュー
太陽光発電システム 受付終了
普通充電設備 受付終了
・LED照明(中小企業) 受付中

予算額:
3,500万円 (※申請が予算額を超過した時点で受付終了となります)

設備費+工事費の3分の1(上限100万円)


明石市
中小企業者,小規模企業者
事業所等におけるエネルギー利用の効率化を図るため、脱炭素化設備等を導入する取り組み
※2025年4月1日から2026年3月10日の間に完了(※)する事業
(※完了とは、設備導入および支払いが完了し、実績報告書を提出すること)

2025/08/01
2025/11/28
■補助要件
(1) あかし脱炭素経営パワーアップ制度において、宣言事業者として登録されていること 
 あかし脱炭素経営パワーアップ制度において、脱炭素経営に意欲的に取り組むことを宣言し、「脱炭素経営宣言書」として明石市に提出し、登録されること。
 なお、制度の詳細や、宣言の提出方法は、制度のホームページよりご確認ください。 
(2) 未使用品であり、下記の条件を満たす事業であること(詳細は案内・要綱等を参照)
・中小企業者(中小企業基本法第2条第1項各号のいずれかに掲げる者)
・既存照明設備(LED以外)をLED照明に更新する事業(※工事を伴わないランプの交換は対象外)

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
「補助金交付申請書」をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、必要書類とあわせて郵送にて下記宛先まで提出してください。
 宛先 〒673-8686  明石市中崎1丁目5-1 明石市環境産業局環境室環境創造課

■補助金交付の流れ
8月1日~11月28日:補助金交付申請書及び以下の必要書類を提出
随時、交付決定:先着順で交付決定
交付決定以降(8月1日~2026年3月10日)
【交付決定通知を受領した方】:対象事業を完了後、すみやかに実績報告書及び必要書類を提出 
(提出期限:2026年3月10日必着)
交付額確定後:上記必要書類を提出後、交付額確定通知を受理した方は、補助金請求書を提出
請求書提出後:補助金を指定口座へ入金

明石市環境産業局環境創造課 兵庫県明石市中崎1丁目5-1 電話番号:078-918-5786 ファックス:078-918-5192

カーボンニュートラルの実現に向けて、事業所等におけるエネルギー利用の効率化を図るため、脱炭素化設備等を導入した事業者に対して補助を行います。

◎令和7年度の支援メニュー
太陽光発電システム 受付終了
普通充電設備 受付終了
・LED照明(中小企業) 受付中

予算額:
3,500万円 (※申請が予算額を超過した時点で受付終了となります)

運営からのお知らせ