鹿児島県薩摩郡さつま町:企業立地産業支援助成金(賃借費補助)

上限金額・助成額500万円
経費補助率 50%

さつま町では、企業の新規立地及び既存企業の事業所拡張等への支援制度として、「企業立地産業支援助成金」、「固定資産税課税免除」の2つの支援を行っています。

次の場合に土地・建物の取得又は賃借に要した経費の一部を助成します。
・さつま町内に工場生産施設等を新設、増設又は既存の工場生産施設等を移転した場合
・さつま町又はさつま町土地開発公社から賃借した施設用地に工場生産施設等を新設、増設又は移転し、操業を開始した日から10年以内に当該用地を取得した場合

 

■対象経費
情報サービス施設、コールセンター施設の新設、増設又は移転のために必要な建物又は施設用地の賃借に要した経費

■補助率
50パーセント×3年間(上限額 1年当たり500万円)

■上限額
各助成内容により算定された補助金の合計が助成金額となり、新規雇用者数や取得面積によって上限額が設定されています。
1.新規雇用者数:3人以上10人未満:4,000万円
 但し、取得面積が 
 7千平方メートル以上1万平方メートル未満:5,000万円
 1万平方メートル以上:6,000万円

2.新規雇用者数:10人以上30人未満:5,000万円
 但し、取得面積が10,000平方メートル以上:6,000万円

3.新規雇用者数:30人以上:6,000万円


さつま町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
情報サービス施設、コールセンター施設の新設、増設又は移転のために必要な建物又は施設用地を賃借すること

2025/04/01
2026/03/31
■交付要件
1.町と立地協定を締結していること
2.申請時において操業を開始していること。ただし、新設または移転については、用地を取得し立地協定を締結した日から3年以内、増設については新たに設備取得した日から3年以内に操業を開始していること。(ただし、町長特認で2年間延長あり。)
3.取得した固定資産の取得価額の合計が2,800万円を超えていること。(但し、賃貸物件にあってはこの限りではない。)
4.操業開始時において3人以上の新規地元雇用者が増加していること。

※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。
※様式は公募ページからダウンロードできます。

さつま町役場 さつまPR課 産業・定住支援室 産業支援係 〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2 電話番号:0996-26-1823 ファックス:0996-52-3514

さつま町では、企業の新規立地及び既存企業の事業所拡張等への支援制度として、「企業立地産業支援助成金」、「固定資産税課税免除」の2つの支援を行っています。

次の場合に土地・建物の取得又は賃借に要した経費の一部を助成します。
・さつま町内に工場生産施設等を新設、増設又は既存の工場生産施設等を移転した場合
・さつま町又はさつま町土地開発公社から賃借した施設用地に工場生産施設等を新設、増設又は移転し、操業を開始した日から10年以内に当該用地を取得した場合

 

運営からのお知らせ