鹿児島県鹿屋市:奨学金返還支援補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
鹿屋市内事業者の人材確保と若年者の地元就職の促進を図るため、従業員の奨学金を代理返還している事業所を支援します。
■補助対象経費
補助金の交付を受けようとする年度の前年度(4月~3月)に返還を支援した額
※令和7年4月1日以降に返還を支援した額
■補助対象期間
対象従業員1人につき、通算60か月
■補助額
返還支援をした額に2分の1を乗じた額(1,000円未満切捨て)
対象従業員1人につき、上限300,000円/年額
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2026/04/01
2027/03/31
■対象となる事業者
1.鹿屋市内に事業所を有すること
2.奨学金返還支援制度を設け、対象従業員に代理返還支援を行っていること
3.市税の滞納がないこと
4.雇用保険の適用対象となる事業を行う事業主であることなど
■対象従業員
1.正規雇用労働者であること
2,奨学金返還支援制度に基づく支援を初めて受けた年度における年齢が30歳未満である者
3.返還支援期間において、市内に住所を有する者
4.補助金に係る奨学金について、当該奨学金の返還を延滞していない者
5.補助金に係る奨学金について、国、県その他地方公共団体から補助を受けていない、又は受ける見込みのない者
6.事業者と同一生計でない者又は事業者の2親等以内の親族でない者
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
郵送または直接持参
■申請受付開始
令和8年4月1日(水曜日)
■申請先
〒893-8501 鹿屋市共栄町20-1 鹿屋市農林商工部商工振興課
鹿屋市農林商工部商工振興課雇用推進係 電話番号:0994-31-1164 FAX番号:0994-40-8688
鹿屋市内事業者の人材確保と若年者の地元就職の促進を図るため、従業員の奨学金を代理返還している事業所を支援します。
関連する補助金