東京都:中小規模事業所のゼロエミッションビル化支援事業(ゼロエミビル化設備導入支援)
上限金額・助成額15000万円
経費補助率
66%
東京都は、2050 年ゼロエミッション東京の実現に向け、中小企業等の更なる省エネルギー化を推進す るため、中小規模事業所のゼロエミッションビル化に係る取組に必要な経費の一部を助成します。
助成事業の実施に要する以下の経費
設計費、設備費、工事費
ゼロエミビル化設備の導入
(1) 建築省エネルギー技術(パッシブ技術)
断熱材、断熱・遮熱窓など ※建築工事、躯体工事を除く
(2) 設備省エネルギー技術(アクティブ技術)
空調設備、照明設備、換気設備、給湯設備、昇降機設備など
(3) 再生可能エネルギー技術
再生可能エネルギー発電設備(太陽光発電、風力発電など)、再生可能エネルギー熱利用設備(地中熱利用、太陽熱利用など)、 蓄電池(再エネ発電設備と同時導入する場合)
2025/04/01
2026/03/31
■助成対象者
中小企業等※1
・上記と共同で事業を実施するリース事業者又はESCO事業者
※1 中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等
■補助要件
中小企業等が都内で所有又は使用する中小規模事業所において、以下を行うこと。
ゼロエミビル化設備の導入によって、ZEB水準の省エネ性能を達成すること。
地球温暖化対策報告書を提出すること。
※ 再生可能エネルギー技術の導入は、助成対象設備と併せた申請とすること。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請手続き
申請書類一式を以下のいずれかにより提出(先着順に受付)
1 電子メール申請
以下のE-mailアドレスより、必要な申請書類を添付し申請してください。
送付先E-mailアドレス:zeroemi_building_sme@tokyokankyo.jp
2 郵送申請
申請書類一式を簡易書留等の記録が残る方法で郵送してください。
【提出先】
〒163-0817 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル17F
東京都地球温暖化防止活動推進センター 事業支援チーム
事業支援チーム 中小規模事業所のゼロエミッションビル化支援事業 ヘルプデスク 電話:03-5990-5088 E-mail:zeroemi_building_sme@tokyokankyo.jp
東京都は、2050 年ゼロエミッション東京の実現に向け、中小企業等の更なる省エネルギー化を推進す るため、中小規模事業所のゼロエミッションビル化に係る取組に必要な経費の一部を助成します。
関連する補助金