千葉県銚子市:危険空家等除却事業補助金
銚子市では、そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となる恐れがあり、利活用が難しい空き家の除却費用の一部を助成します。
募集件数:5件
除却に要する経費(消費税を除く)の5分の4以内(上限100万円)
(注意)1平方メートルあたりの除去に要する経費の上限は、国土交通大臣が定める不良住宅標準除去費とします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となる恐れがあり、利活用が難しい空き家の除却への取り組み
2025/06/02
2025/12/05
■補助対象者
1.補助対象空家等の所有者または相続人の方
2.所有者および相続人から除却について委任を受けた方
3.市長が適当と認めた方
(注意)ただし、次の方は除きます。
1.市税等の滞納がある方
2.暴力団と関係のある方
3.今年度において、すでに補助金の交付を申請している方
■補助対象空家
1.空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく特定空家等または住宅地区改良法に基づく不良住宅であること
2.専用住宅または併用住宅であること
3.公共事業等による補償の対象となっていないこと
4.過去5年間に市から増改築等のための補助を受けていないこと
5.特定空家等の場合、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく勧告の対象となっていないこと
■補助対象事業の要件
1.敷地内のすべての建築物等を除却すること
2,所有者全員、相続人全員、権利者または土地所有者の同意を得ていること
3l施工業者が土木工事等の許可または解体工事業の登録を受けていること
4.令和8年2月28日までに完了する見込みであること
■申込期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和7年7月1日(火曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)
(注意事項)
申込多数の場合は、審査により、緊急度の高いところから補助を行います。
募集期日までに募集件数に満たない場合は、令和7年12月5日(金曜日)まで、随時受付けます。
■申請方法
補助金の交付を受けるには、除却工事の契約前に申請が必要です。
くわしいことは、都市整備室空家対策班(銚子市役所4階)にお問い合わせください。
都市整備課 都市整備室 空家対策班 〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 (銚子市役所本庁舎4階) 電話番号:0479-21-3195 ファクス番号:0479-22-3466
銚子市では、そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となる恐れがあり、利活用が難しい空き家の除却費用の一部を助成します。
募集件数:5件
関連する補助金