東京都台東区:我が社の環境経営推進助成制度(事業所向け)

上限金額・助成額75万円
経費補助率 0%

現在、我が社の環境経営推進助成制度は、申請額が予算に達したため受付を終了しております。
今後、第1期(8月1日から)第2期(10月1日から)に分けて受付を再開します。(いずれも予算がなくなり次第受付終了)助成金交付決定日(申請書を受理した日から3週間程度)の前に工事を行ってしまうと助成が受けられなくなってしまうためご注意ください。
-----
店舗や事務所、工場など、事業所に導入する、CO2排出量算定クラウドサービス(令和7年度より開始)、省エネ効果が認められる機器(LED照明、エアコン、冷蔵庫など)、太陽光発電システム、高反射率塗料、窓・外壁等の遮熱・断熱改修に対して助成を行っています。

対象設備の導入費用、対象サービス導入に係る初期費用及び助成対象期間内の利用料、工事費用


台東区
中小企業者,小規模企業者
【1】省エネ効果が認められる機器等への更新
※リース、新築・増改築に伴う工事、新規設置は対象外
【2】CO2排出量算定 クラウドサービス導入
【3】太陽光発電システム設置
【4】窓・外壁等の遮熱・断熱改修
【5】高反射率塗料施工

2025/04/01
2026/03/31
区内の事業所等に対象機器等を導入しようとする法人又は個人事業主(法人事業税又は個人事業税を滞納していないこと)
※施工業者や本社・本店等の所在地は問いません

要項・様式は公募ページのリンク先からダウンロードできます。

対象機器によって申請に必要な書類が異なりますので、ご注意ください。

詳しくは問い合わせ先にお問い合わせください。

〒110-8615 東京都台東区東上野4丁目5番6号 台東区役所環境課 普及啓発担当 電話:03-5246-1281(直通) ファックス:03-5246-1159

現在、我が社の環境経営推進助成制度は、申請額が予算に達したため受付を終了しております。
今後、第1期(8月1日から)第2期(10月1日から)に分けて受付を再開します。(いずれも予算がなくなり次第受付終了)助成金交付決定日(申請書を受理した日から3週間程度)の前に工事を行ってしまうと助成が受けられなくなってしまうためご注意ください。
—–
店舗や事務所、工場など、事業所に導入する、CO2排出量算定クラウドサービス(令和7年度より開始)、省エネ効果が認められる機器(LED照明、エアコン、冷蔵庫など)、太陽光発電システム、高反射率塗料、窓・外壁等の遮熱・断熱改修に対して助成を行っています。

運営からのお知らせ