愛知県稲沢市:カーボンニュートラル推進補助金(事業所のLED化に係る費用)
予算の上限に到達したため、令和7年度の申請の受付は終了しました。
ーーーーーーーーーー
中小企業のカーボンニュートラルに向けた取り組みを支援するため、省エネ診断、省エネ診断に基づく設備の改良・導入および工場等のLED化に係る費用の一部を補助します。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/04/01
2025/10/17
■対象者
稲沢市内に主たる事業所を有する中小企業で、稲沢市に法人等の届け出のある中小法人、小規模事業者、個人事業主。 (令和6年12月31日以前から事業を営み、市税の未納がない方)
■補助金交付の主な条件
⑴ 令和7年12月26日(金)までに申請してください。補助申請後、交付決定を受けてから令和8年2月末までに診断、設備導入を完了してください。 ※ 条件・書類が揃っている場合、申請から1週間程度で交付決定となります。
⑵ ② 省エネルギー設備等の対象は、① の診断等を受け導入効果が分かる改良・更新です。省エネルギーセンターの省エネ最適化診断を受けずに改良等を検討される場合、メーカー等に対し省エネクイック診断ほかエネルギー管理士等によるエネルギー・CO2排出量の削減報告書の作成が受けられるか確認をお願いします。
⑶ ③ LED化事業は、① 省エネ診断等に替えてエネルギーコストの削減効果を示していただくことができます。市ホームページでも様式を公開しています。
⑷ 1事業者毎に、年度内①~③の区分でそれぞれの補助上限が適用されます。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
(1)窓口で申請
受付場所:市役所本庁舎(2階)商工観光課 窓口
受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分
※正午から午後1時までを除く
(2)電子メールで申請
chusho@city.inazawa.aichi.jp へ必要書類を添付して送付
※受領確認のため、送付後必ず商工観光課へご連絡ください。
稲沢市役所商工観光課:0587-32-1332
稲沢市役所 経済環境部 商工観光課 中小企業グループ(商工観光課) 愛知県稲沢市稲府町1番地 電話: 0587-32-1332 ファクス: 0587-32-1240
予算の上限に到達したため、令和7年度の申請の受付は終了しました。
ーーーーーーーーーー
中小企業のカーボンニュートラルに向けた取り組みを支援するため、省エネ診断、省エネ診断に基づく設備の改良・導入および工場等のLED化に係る費用の一部を補助します。
関連する補助金